漫画&アニメ

【2021年更新】最強に面白い!ジャンル別完結済みオススメ漫画ランキング!【超厳選98作品!!】

この記事は2021年12月22日に更新されました

※「2021年2月16日」文章修正
※「2021年7月17日」加筆修正。96作品→97作品
※「2021年12月22日」加筆修正。97作品→98作品

2020/11/2更新内容
  • ミステリー・サスペンス漫画『水溜りに浮かぶ島』第6位

こんにちは!漫画中毒のハトシです!

今回はタイトルの通り

完結済みのおすすめ漫画をランキング形式で紹介していこうと思います!マイナー漫画もちょいちょいあります

ジャンルは

  • 『SF』
  • 『バトル』
  • 『サバイバル』
  • 『ファンタジー』
  • 『ギャグ』
  • 『青春』
  • 『ヒューマンドラマ』
  • 『スポーツ・格闘』
  • 『ホラー』
  • 『裏社会・アングラ』
  • 『ミステリー・サスペンス』
  • 『グルメ』

こちらの12ジャンルに分けています!!

それではどうぞ!

移動できる目次
  1. 『SF』漫画:8作品
  2. 『バトル』漫画:11作品
  3. 『サバイバル』漫画:6作品
  4. 『ファンタジー』漫画:8作品
  5. 『青春』漫画:8作品
  6. 『ヒューマンドラマ』漫画:8作品
  7. 『スポーツ・格闘』漫画:⒑作品
  8. 『ギャグ』漫画:9作品
  9. 『ホラー』漫画:8作品
  10. 『裏社会・アングラ』漫画:6作品
  11.  『ミステリー・サスペンス』漫画:9作品
  12. 『グルメ』漫画:6作品
  13. まとめ:めっちゃ疲れた
  14. おすすめの漫画記事はこちらから

『SF』漫画:8作品

SFの定義が難しいですが、科学技術が発達した未来を描いている物語を“SF”と定義し、その中でも面白い漫画を選抜し、ランキング化しました!

第8位 ぼくらの/鬼頭莫宏:全11巻

夏休みに自然学校に参加した少年、少女15人は、海岸沿いの洞窟でココペリ と名乗る謎の男に出会う。子供達は「自分の作ったゲームをしないか」とココペリに誘われる。ゲームの内容は、「子供達が無敵の巨大ロボットを操縦し、地球を襲う巨大な敵を倒して地球を守る」というもの。兄のウシロに止められたカナを除く14人は、ただのコンピュータゲームだと思い、巨大ロボットココペリと契約を結ぶ。

ぼくらの – Wikipedia

日常に突然SFが入ってくるような漫画です!少年少女が命をかけた戦いに巻き込まれていきます。

「ロボットに乗って戦ってくれ!勝っても負けても死ぬけど!」

という鬼畜なことをさせられる少年少女の話。もうお分かりですね。

とんでもない鬱漫画ですよ!

f:id:ddbloger:20190329161229j:image

当然こうなりますわ

ストーリーが進むにつれてバトルの意味が分かってくる。そしてそのバトルの真の意味がまたしても鬱

もうこれは鬱鬱の鬱漫画です!!でも。面白いんだよなぁ

第7位 いぬやしき/奥浩哉:全10巻

現代の日本。老人のような外見の冴えないサラリーマン・犬屋敷壱郎は、会社や家庭からも疎外された生活を送っており、ようやく購入した一戸建てすらも家族の歓心を得ることができなかった。追い打ちをかけるように胃ガンだと診断され、余命3か月を宣告される。ガンのことを家族に打ち明けるタイミングが見つからず、打ち明けたとして家族が悲しんでくれるか思い悩む犬屋敷だったが、犬の散歩中に、高校生・獅子神皓と共に非常に小さな宇宙人による事故に巻き込まれ死亡してしまう。事故を隠蔽したい宇宙人によって、犬屋敷と獅子神は生前の記憶や精神を持った機械の身体となって蘇る。

いぬやしき – Wikipedia

冴えないおじさんサラリーマンの主人公が突然凄まじい力を手に入れるというものです!

めちゃめちゃ強い万能サイボーグになったフツーのおじいさんのお話

同じくサイボーグになった若者、獅子神浩と戦うことになる。

ガンツにもあるように戦闘シーンの迫力がとにかく秀逸!攻撃方法も中二病感がごくじょぉぉ!



第6位 プラネテス/幸村誠:全4巻

時代は2070年代(2075年以降)。

人類は宇宙開発を進め、月面でのヘリウム3の採掘など、資源開発が商業規模で行われている。火星には実験居住施設もあり、木星・土星への有人探査計画も進んでいる。毎日、地上と宇宙とを結ぶ高々度旅客機は軌道上と宇宙とを往復し、宇宙ステーションや月面には多くの人たちが生活し、様々な仕事をしている。

しかし、長い宇宙開発の歴史の影で生まれたスペースデブリ(宇宙空間のゴミ。廃棄された人工衛星や、ロケットの残骸など)は軌道上にあふれ、実際にたびたび旅客機と衝突事故を起こすなど、社会問題となっていた。

主人公のハチマキは宇宙で働くサラリーマン。主な仕事は宇宙のゴミ「デブリ」の回収作業。いつか自分個人の宇宙船を所有することを夢みている。ゴミ拾いは大事な仕事だと自分を納得させつつ、当初の夢と現実の狭間でこのまま現実を受け入れるか、それとも夢を追い求めるか思い悩む。

プラネテス – Wikipedia

この漫画は宇宙の書き方がとてもいいですね!スペースデブリ回収業に関わる人々のヒューマンストーリーが描かれます!

宇宙開発が進んだ近未来を描いた話。

宇宙ゴミの問題という近い未来実際に起きそうな、想像しやすい問題を描いている

でてくる登場人物一人一人の思いが描かれている。ヒューマンドラマ感。しかもこれが泣けるんだぁ!

第5位 AKIRA/大友克洋:全6巻

1982年、関東地方で「新型爆弾」が炸裂し、東京は崩壊。これが第三次世界大戦のきっかけとなり、世界は荒廃していった。

AKIRA (漫画) – Wikipedia

芸術的な要素強めのSF漫画です!漫画の書き込み具合が半端じゃないです!

圧倒的画力。

もう絵がいちいちカッコよすぎる。最近では漫画の1コマをTシャツのデザインに取り入れてるブランドもありますしね!シュプリームとか!それほどのカッコよさ

f:id:ddbloger:20190329161501j:image

てつおカッコ良すぎ

ストーリーもかなり面白いですが。それよりも絵。書き込みがハンパない。

特に注目してほしいのは金田のバイク。もうね、かっこよすぎますよ!!

あと何気にびっくり。主人公の名前がアキラではない。

第4位 20世紀少年/浦沢直樹:全22巻+2巻

1997年、主人公のケンヂは、突然失踪した姉の娘のカンナを養い、コンビニを営む平凡な日々を送っていたが、お得意先の一家の失踪や幼なじみの死をきっかけに、その薄れかけていた記憶を次第に呼び覚まされていく。そして世界各地の異変が、幼い頃空想した“よげんの書”通りに起こっていることに気づく。一連のできごとの陰に見え隠れする謎の人物“ともだち”との出会いによって、全ての歯車は回り出す。

20世紀少年 – Wikipedia

幼いころに見るとトラウマになると思いまうす。ディストピアな世界が描かれています!

映画化もされた作品。ちなみに小学生時代に見て軽くトラウマになった

ストーリーも子供の頃の妄想が現実になるといった内容で、とても引き込まれる

伏線は読者の解釈によるよ?的なのが嫌だった

第3位 GANTZ/奥浩哉:全37巻

ある日、高校1年生の玄野計は地下鉄のホームで小学生時代の親友だった加藤勝を見かける。正義感の強い加藤は線路上に落ちた酔っ払いを助けようとするが1人では抱え上げられず玄野に手伝いを求める。2人はホームに戻り損ね、線路に進入してきた電車に轢かれて死んでしまう。次の瞬間、彼らはマンションの一室にいた。そこには同じように死んだはずの人々が集められていた。部屋の中央にある謎の大きな黒い球。彼らは、その「ガンツ」と呼ばれる球に、理由もわからないまま星人を「やっつける」ように指示され、別の場所へと強制的に転送されていく。

GANTZ – Wikipedia

知名度かなり高めですよね!戦闘シーンがカッコイイです!

既視感が0の唯一無二の作品。展開が飛躍しまくるがそれが良い!

登場する武器やキャラのイラストがめちゃめちゃかっこいい。あと結構グロい

f:id:ddbloger:20190329161723j:image

スーツがオシャカになります

なんていうかもう、ファンです

でてくるキャラがどんどん気持ち悪くなっていく



第2位 新世紀エヴァンゲリオン/貞本義行:全14巻

 物語の舞台は西暦2000年9月13日に起きた大災害セカンドインパクトによって世界人口の半数が失われた世界。その15年後の西暦2015年、主人公である14歳の少年碇シンジは、別居していた父、国連直属の非公開組織・特務機関NERV(ネルフ)の総司令である碇ゲンドウから突然第3新東京市に呼び出され、巨大な汎用人型決戦兵器エヴァンゲリオン(EVA)初号機のパイロットとなって第3新東京市に襲来する謎の敵「使徒」と戦うことを命じられる。

新世紀エヴァンゲリオン – Wikipedia

熱烈なファンがたくさんいる作品ですね!アニメが原作!

原作ファンだが漫画版も間違いなく面白い!

ストーリーを完全に理解するのはかなり難しいがそれも一つの面白さ!難しすぎて面白い!

1巻から18年間くらい経ってやっと完結した

最近では映画版の公開予定日も発表された!((ちな、予定通りの上映は期待していない

第1位:彼方のアストラ/篠原健太:全5巻

ケアード高校のアリエス・スプリングは、惑星キャンプに出発するため、無作為に選ばれた班のメンバーと顔合わせをする。

うち1人は、宇宙港で引ったくりから荷物を取り返してくれたカナタ・ホシジマであった。さらに、メンバーの1人キトリー・ラファエリの10歳の妹フニシアが、班への特別課題として同行することになり、総勢9名が教師の引率で9光年離れた惑星マクパに送り届けられた。

だが、マクパに到着し教師たちが引き返した直後、メンバーは謎の球体の襲撃を受け、次々と球体に飲み込まれて宇宙空間に投げ出されてしまう。近くに浮遊していた宇宙船に逃げ込むことで一旦は事なきを得るが、飛ばされた先は5012光年離れた地点であった。

「3日以内に到達可能で、水・食料が補給可能な惑星を探索する」「宇宙船に保存可能な水と食料を補充し次の惑星を目指す」を繰り返すことで帰還できないか、とアリエスが提案する。検索の結果、5つの惑星を経由することで帰還の可能性があるルートが発見され、一行

は「アストラ号」と名付けた宇宙船で旅を始める。

彼方のアストラ – Wikipedia

5巻という短い巻数でも読みごたえのあるミステリーSF作品です!

 「最強伏線SFミステリー漫画」

宇宙で遭難した生徒たちが様々な惑星を経由しながら帰還を目指すというもの

「光の玉は何なのか」「なぜ自分たちなのか」「何のために飛ばされたのか」などたくさんの謎が終盤になり一気に解決される様が秀逸。

伏線がヤバい漫画ランキングを作るとしたら絶対にトップ3には入ると思う。

全5巻と少ない巻数ながらも読みごたえはすさまじい。

マンガ大賞2019年で大賞を受賞した。

詳しくはこの記事を参考に!!
彼方のアストラを評価!伏線が面白い超おすすめ漫画!無料で全部読む方法も! こんにちは!ハトシです!   今日は漫画大好きの僕がマジで 「面白れぇぇぇ~!!ふひひぃっ!」と思っている漫画の一つ、   「彼方のア...

『バトル』漫画:11作品

王道バトル漫画からマイナーな漫画までたくさんのバトル漫画がありますが、その中でも戦闘シーンがカッコよく“熱い”バトルアクション漫画をランキング化しました!

バトル漫画は名作が多すぎて順位付けがむずすぎでした

第11位 幽☆遊☆白書/冨樫義博:全19巻

主人公の浦飯幽助が交通事故死するところから始まり、様々な出来事を経て生き返る。そして、霊界探偵として活動する

幽☆遊☆白書 – Wikipedia

少年漫画の中でもちょい雰囲気が暗めです!

序盤、中盤、終盤と物語の雰囲気が変わる作品

中盤らへんのバトル多めの展開や終盤らへんのエグい話はなかなか面白かった。
序盤のほんわか系も悪くはなかったと思う

戦闘シーンと出てくるキャラ技名が特にカッコよい

飛影のカッコよさは異常

第10位 東京喰種/石田スイ:全30巻(1部14巻・2部16巻)

 人間社会に紛れ込み、人を喰らう正体不明の怪人「喰種」が蔓延する東京。
上井大学に通う青年カネキは女性の喰種・リゼに襲われ瀕死となるが、直後に起こった鉄骨の落下がリゼに当たったことで捕食を免れ、命も取り留める。しかしその後、彼女の臓器を移植されたことで、半喰種となってしまう。それ以来、カネキは苦悩と恐怖に満ちた日々を送ることになる。

東京喰種トーキョーグール – Wikipedia

言葉のチョイスや展開が何とも言えないむずがゆさがあります!

メンヘラ女は大体この作品好き。ちな、僕も大好き

中二病的な表現が多く、たまらない。好き。

f:id:ddbloger:20190329162006j:image

人間の206本の骨の内103本折って半殺しとかカッケ。片目ふさいで明らかに合理的じゃない戦闘マスクもカッケ。

絵も芸術的で引き込まれる。



第9位 ダイの大冒険/原作=三条陸 漫画=稲田浩司:全37巻

かつて世界と人間は、強力な魔族である魔王 ハドラー 率いる魔王軍によって征服されようとしていた。しかし、勇者とその仲間たちによってハドラーは倒され、モンスターも魔王の支配から解き放たれ、世界に平和が訪れた。
それから十数年後。モンスターが平和に暮らす怪物の島「デルムリン島」で、勇者に憧れる、唯一モンスターでない少年 ダイ が、心優しい鬼面道士の ブラス に育てられながら、ゴールデンメタルスライムの ゴメちゃん を始めとする友達のモンスターたちと共に暮らしていた。
時に島に現れた悪い人間を撃退し、時にさらわれたゴメちゃんを助けに島を飛び出したりしながらも平和に暮らしていたが、ある日ゴメちゃんを除いた島のモンスターたちが凶暴化してしまい、ブラスから魔王の復活を聞かされる。狼狽するダイだったが、そこに勇者の家庭教師を名乗る謎の人物 アバン とその弟子の魔法使い ポップ が現れ、島を結界で覆いモンスターたちを魔王の支配から救うと共に、ダイを弟子にして、秘められた力を開花させていく。

DRAGON QUEST -ダイの大冒険- – Wikipedia

ドラクエ好きなら絶対読むべきです!馴染みのある魔法や魔物がたくさん登場します!

ポップ。

この漫画の魅力の8割くらいはサブキャラのポップだから!

ポップの成長ぶりがヤバい。主人公喰ってる

ドラクエの世界観が、ドラクエ好きにはたまらない作品

第8位 からくりサーカス/藤田和日郎:全43巻

莫大な遺産を相続して親族から狙われた少年・才賀 勝(さいが まさる)を守るために戦う拳法家の青年・加藤 鳴海(かとう なるみ)と人形遣いの女性・しろがねの数奇な運命を描く。鳴海との別れをきっかけに物語は2つに別れ、勝としろがねは潰れかけのサーカスに身を置き、鳴海は人類に仇なすからくり人形との闘いに巻き込まれる。そして、全く異なる2つの物語は交錯しながら一つに収束していく。

からくりサーカス – Wikipedia

二人の主人公のストーリーが絡み合いそうで絡まないむずがゆさがあります!

うしおととらも良いけどやっぱりこっち!

分岐していたストーリー(伏線)が最後にすべて一つになる。一つになぅった瞬間の鳥肌マジでヤバかった。

操り人形で戦うという設定もカッコよすぎる!! べろべろばぁで泣いた。

第7位 寄生獣/岩明均:全10巻

ある日突然、空から人知れず多数の正体不明の生物が飛来する。その生物は鼻腔や耳介から人間の頭に侵入し、脳を含めた頭部全体と置き換わる形で寄生して全身を支配し、超人的な戦闘能力で他の人間を捕食するという性質を持っていた。寄生後の頭部はもはや人間の物ではないが、自在に変形して人間そっくりに擬態する。彼ら「パラサイト(寄生生物)」は高い学習能力で急速に知識や言葉を獲得し、人間社会に紛れ込んでいった。
その日まで平凡な高校生であった泉新一は、1匹のパラサイトに襲撃されるが、間一髪で脳の乗っ取りだけは免れる。パラサイトは新一の右腕に寄生して同化し、右手にちなんで「ミギー」を名乗るようになり、新一とミギーの共生生活が始まる。

寄生獣 – Wikipedia

文句なしのすっきりとした展開の漫画です!哲学的な話も多めでかなり考えさせられます!

展開が完ぺきすぎる。最後まで楽しんで読めた

心理描写と表情の書き方が非常に上手いと感じた。寄生獣が口を開けたシーンとかの迫力もすごい!! ヒューマンドラマ的要素強め

巻数のわりに内容が濃く、とても読みごたえがある作品



第6位 バトルロワイアル/原作=高見広春 漫画=田口雅之:全15巻

極東の全体主義国家「大東亜共和国」では、全国の中学3年生のクラスから毎年50クラスを無作為に選び出し、「プログラム」と称する殺人ゲームを実施していた。プログラムに選ばれた生徒たちはゲームのために確保されたエリアに集団で送り込まれ、生き残りが一人になるまで殺し合いを続けることを強要されるのだった。
西暦1997年、主人公の七原秋也のクラスである香川県城岩町立城岩中学3年B組がプログラムの対象に選ばれた。
七原は幼馴染が想いを寄せていた女子生徒の中川典子を助け、危ない所を最近クラスに転校して来た川田章吾に助けられ、意気投合してゲームからの脱出を模索することとなる。

バトル・ロワイアル – Wikipedia

ボスキャラの桐山がマジでサイコパスです。

中学生同士がただ殺しあうというかなりショッキングな内容の漫画。めっちゃグロい

キャラクターや戦闘シーンが非常に魅力的でかっこいい!絵もうまい

中盤以降こいつら中学生じゃないだろ!!というところが出てくるがそれは置いておく

桐山カッコよすぎ怖すぎ

f:id:ddbloger:20190329162044j:image

※中学生です。

サブキャラが魅力的すぎて主人公が薄くなる漫画

第5位 亜人/桜井画門:全17巻

17年前、アフリカの戦場に決して死なない人間が現れた。
以降、まれに人類の中に現れる、その決して死なない未知の新生物をひとは「亜人」と呼んだ。
夏休み直前、一人の日本人高校生が下校時に交通事故に遭って即死。
生き返った少年には多額の懸賞金がかけられた。そして、全人類を相手にした少年の逃避行が始まった。

何度死んでも蘇る普通の人間たちによるバトル!死なないからこその戦い方がカッコイイ!

死んでも蘇る新しい人種が現れるというシンプルな設定から始まりますが、中身がとても詰まっています。

普通の人と亜人との関係性やそれぞれの考え、価値観などがよく描かれています。

主人公が非情になりきれないサイコパスなのも味があっていい!

第4位 鬼滅の刃/吾峠呼世晴:全23巻

時は大正。主人公・竈門炭治郎は亡き父親の跡を継ぎ、炭焼きをして家族の暮らしを支えていた。炭治郎が家を空けたある日、家族は鬼に惨殺され、唯一生き残った妹・竈門禰󠄀豆子も鬼と化してしまう。禰󠄀豆子に襲われかけた炭治郎を救ったのは冨岡義勇と名乗る剣士だった。義勇は禰󠄀豆子を「退治」しようとするが、兄妹の絆が確かに残っていることに気付き剣を収める。
義勇の導きで「育手」鱗滝左近次の元を訪れた炭治郎は、禰󠄀豆子を人間に戻す方法を求め、鬼を追うため剣術の修行に身を費やす。2年後、炭治郎は命を賭けた最終関門である選別試験を経て、「鬼殺隊」に入隊する。

とりあえず5巻くらいまで読めばもう止まらなくなります!アニメから見るのもアリ!

普段漫画をあまり読まない人たちも参戦して、まさに異常な盛り上がりを見せた漫画です!!

盛り上がるだけあってめちゃめちゃ面白いです。

個人的な注目ポイントは悪役の鬼たちのバックボーンと人気キャラの死です!

鬼滅の刃個人的ベストバウト3選
漫画『鬼滅の刃』の個人的ベストバウト3選【名シーン/名場面/名バトル】こんにちは!ハトシです。 最近完結をし、若い世代を中心に絶大な人気となった漫画『鬼滅の刃』。 今回はそんな『鬼滅の刃』の個人...

第3位 どうぶつの国/雷句誠:全14巻

動物たちが暮らす弱肉強食の星「どうぶつの国」に現れた人間の赤ん坊タロウザ。タロウザはすべての動物と会話ができる力を持っていた。母親としてタロウザを育てるたぬきのモノコ達の暮らしや、生きていくための戦いが描かれる。タロウザは弱肉強食の世界を変えるための方法を模索していく。

地球そっくりな星だけれど、動物しか暮らしていない星の話です!

動物たちしかいない星に現れたすべての動物と会話できる人間の話。

弱肉強食の世界で動物の言葉が分かる少年はどのように生きていくのか!

戦闘シーンが激アツ!ストーリーも良い!とても考えさせられます

個人的に激推しの作品。世界観が面白い。

この作者の熱い展開は毎回鳥肌が立ちます。

こちらの記事でも紹介しているので、参考にしてみて下さい!

【完結から連載中まで】"熱い"漫画おすすめランキング!|スポーツ系やバトル系などまとめて紹介!こんにちは! 今回は数ある漫画の中でも 「熱い漫画」 これを紹介していこうと思います。 スポーツ系の漫画からバト...

第2位 金色のガッシュ!!/雷句誠:全33巻

モチノキ第二中学校の中学2年生・高嶺清麿は、MIT(マサチューセッツ工科大学)の論文さえもたやすく理解するほどの頭脳の持ち主だった。しかし、その頭脳が周囲からの嫉妬を生んでクラスに馴染めず、不登校を繰り返す鬱屈した日々を送っていた。
そんなある日、清麿のもとに謎の少年・ガッシュ・ベルが現れた。彼はイギリスで清麿の父・清太郎に助けられ、恩返しとして日本までやってきた。ガッシュは過去の記憶を失っており、唯一の所持品は謎の言語で記された赤い本だけだった。本に記された呪文を読むと電撃を発する力を持つガッシュを危険視する清磨だが、協力して銀行強盗を撃退したことで打ち解ける。
やがて清麿とガッシュの前に、ガッシュの赤い本と似た本を携えた敵が次々と現れる。実はガッシュは、千年に一度行われる魔界の王を決める戦いに参加させられた100人の魔物の子の1人だった。戦いが激化する中、ガッシュは、戦いを強要されていた魔物の少女・コルルとの出会いを機に、「やさしい王様」になることを決意。清麿とともに、王の座を目指していく。

金色のガッシュ!! – Wikipedia

とにかく胸が熱くなる少年漫画中の少年漫画ですね!

ボカァ雷句誠の作品が好きだ!!!

くっっっそ熱い!!笑えるギャグもたくさんあるしボロボロ泣けるシーンもあります!!

戦闘シーンもめちゃくちゃかっこいい!!しかも技名な。長いし意味わからんけどめっちゃかっこいいんだよなぁ。「ジガディラス・ウル・ザケルガ」とかカッコよすぎ。なんだよジガディラスって。

ちなみに僕はバリーのシーンが一番泣けたあんな男になりたいね

f:id:ddbloger:20190329162136j:image

アニメ版も超泣ける。おすすめ



第1位 鋼の錬金術師/荒川弘:全27巻

アメストリス国の片田舎リゼンブールに生まれ育ち、高名な錬金術師ヴァン・ホーエンハイムを父親に持つ兄のエドワード(エド)と弟のアルフォンス(アル)のエルリック兄弟は錬金術師としての才能を開花させていく。だが、父の失踪後は女手一つで兄弟を育ててきた最愛の母親トリシャは病に倒れて帰らぬ人となった。兄弟は旅行でリゼンブールを訪れていたイズミ・カーティスが錬金術で水害から人々を救う姿に惹かれ、彼女に弟子入りを懇願する。厳しい試験と合格後の過酷な訓練で実力を磨き上げる。

鋼の錬金術師 – Wikipedia

全部が全部完ぺきな漫画です!面白すぎる!

超王道ダークファンタジー。さすがに1位はこれにした文句なし

f:id:ddbloger:20190329162200j:image

ストーリー、キャラ、設定すべて完ぺき。

だらだら展開もなく、すっきりと終ってくれた

キャラもとても魅力的だしもう悪いとこが見つからない!!

プロポーズのセリフが神すぎ

【厳選】戦闘・バトルシーンがカッコイイ!人気おすすめ漫画9選!漫画を安く読む方法も【2019年9月】 こんにちは!大学生のハトシです! 先日山中湖で行われたラブシャワーというフェスに行ってテンションアゲアゲです。 ...

『サバイバル』漫画:6作品

現実的に起こりそうなサバイバル漫画からSF的な要素が入ったサバイバル漫画まで様々な漫画をランキング化しました!

第6位 ドラゴンヘッド/望月峯太郎:全10巻

修学旅行の帰途、突如発生した大地震により、主人公青木輝(テル)らの乗車していた新幹線は浜松付近のトンネルで脱線事故を起こしてしまう。出入り口は崩壊し、外界と完全に遮断されたトンネル内で、3人の生存者、テル、アコ、ノブオは救助の可能性に望みをかけて絶望的な状況を生きのびる術を模索する。

ドラゴンヘッド – Wikipedia

突然文明が崩壊した世界で生きようとする少年少女たちの話です!

パニック感が非常に伝わってくる漫画

災害系サバイバル漫画のパイオニア的作品(らしい)

めっちゃ面白かったけどラストはちょい微妙

第5位 サバイバル/さいとう・たかを:全22巻

洞窟を探検していた鈴木サトルとその友人たちは、突然の大地震に襲われる。サトルだけは何とか洞窟から抜け出して助かったが、外は信じられない光景と化していた。
陸続きだったはずの土地はほとんどが大地震により水没し、周囲を全て海に囲まれた島になっていた。一緒に行動をしていた友人たちはいうまでもなく、誰も居ないその島へ残されてしまったサトルは、生き延びるために様々な知識や技術を身につけ、やがて海を越えて変わり果てた世界へ旅立つ。そして、行方不明の家族を探す長い旅が始まった。

サバイバル (漫画) – Wikipedia

サバイバル漫画といったらコレです!古い漫画ですがちゃんと面白い!

サバイバル漫画の金字塔。

サバイバル知識めっちゃ面白いしストーリーめっちゃ面白いし展開もテンポいい

絵が古いが読みにくいというわけではない本格的なサバイバル漫画が好きな人はコレ

ミミズはうどんでアキコはクソ



第4位 漂流教室/楳図かずお:全11巻

高松翔は、大和小学校の6年生。ある日、翔は母親とケンカをしたまま学校に行き、授業中に激しい地震に襲われる。揺れはすぐに収まったが、学校の外は岩と砂漠だけの荒れ果てた大地に変貌していた。

漂流教室 – Wikipedia

子供の頃に読んだら夜眠れなくなります!ぞわぞわするサバイバル系漫画。

小学校が丸ごとおかしな世界に行ってしまう話

設定もストーリーも面白い。作画はマジで恐ろしくなるくらい怖い

作者狂ってんか?(狂ってる)というほどの狂ってるストーリーがある。絵も狂ってる

オチも結構鬱気味。救われねぇおわりかた

第3位 エデンの檻/山田恵庸:全21巻

中学生で主人公の仙石アキラは、中学3年の修学旅行でグアムから日本への帰る途中、搭乗していた飛行機の故障によって地図に存在しない島に墜落してしまう。島には絶滅したはずの古代生物が棲息しており、アキラは巨大な鳥や動物に襲われながら同級生たちと合流し、協力や衝突を繰り返しながらサバイバルの日々を送ることになる。

修学旅行の帰り道、古代生物が棲む謎の無人島に漂着してしまった旅行者たちの話です!

絶滅生物が棲む無人島に墜落した人々の話

ストーリー、設定、絵どれもレベルが高い。謎がめちゃめちゃある

お色気シーンはいらない

すべての伏線回収がされなかったのが少し残念だったが、そこまでのストーリーはかなり面白かった。結構オススメ

第2位 自殺島/森恒二:全17巻

主人公セイは自殺未遂を繰り返した末に、「生きる義務」を放棄した意思を示す書類にサインをする。病院のベッドの上で意識を失ったセイは、目が覚めた時、自分がまだ生きており、そして自分と同じ未遂者達が周囲に何人もいることに気付く。そして、ここが自殺を繰り返す“常習指定者”が送り込まれる島「自殺島」であることを知る。

その直後、未遂者達は飛び降り自殺をする瞬間と死に損ねた者のおぞましい姿を目の当たりにし、一時自殺することを踏みとどまる。“死ねなければ生きるしかない”彼らのサバイバルが始まる。

自殺島 – Wikipedia

自殺志願者たちが法律の存在しない無人島に送りこまれ、必死に生きようとする話です!

自殺志願者の人々が無人島に送られる話

自殺志願者が無人島にきて死ねずに生きていくという設定がまず素晴らしい

サバイバル知識が詳しくかかれていてかなり詳しくなれる!

あとヒロインが良い



第1位 7SEEDS/田村由美:全35巻

「7SEEDS」とは政府のあるプロジェクトの名前である。学者らが「近い将来、巨大天体が降り地球は様々な災害に見舞われ、恐竜が滅亡した時と同じような状態になるであろう」と予測した。
それは若く健康な人間を選んで冷凍保存し、地球が災厄に襲われている間眠らせ続け、やがて人が住める状態になったとコンピューターが判断したら解凍が行われて放出されるというものである。人類の種を災厄が過ぎ去った後の世界にも残そうという壮大な計画であった。

7SEEDS – Wikipedia

少女漫画ですが、誰でも読んで欲しいめちゃめちゃ面白い漫画です!

おっっっっもしろいわ!!これ!

人類絶滅を回避するために冷凍保存された人々が、滅亡後の地球を生きていくというお話。

少女漫画のため男の僕は表紙を見て「これ、おもろいんか…?」となりましたが、安心してください。

めちゃめちゃ面白いです。

キャラクター、設定、ストーリーがすべてよくできています。これで面白くないわけがない。ホントすげぇ良かった。

『ファンタジー』漫画:8作品

ファンタジー作品では異世界の話のようなものや魔法系、非日常系のものをピックアップしてランキング化しました。SFに入るものも多いかもしれません! てか定義むずすぎワロス

第8位 魔法少女・オブ・ジ・エンド/佐藤健太郎:全16巻

どこにでもいる普通の高校生・児上貴衣は、いつものように登校し昨日と同じ日常を過ごすはずだった。しかし、その日常は一瞬にして血塗れの非日常へと変わった。
撲殺・爆殺・焼殺…突如、学校に乱入してきた魔法少女による虐殺の宴。魔法少女に殺された者もまた魔法少女に変化し、新たな犠牲者を求めて生き残った人間を襲う。

魔法少女・オブ・ジ・エンド – Wikipedia

日常が突然魔法少女たちにぶち壊される話です!

THEカオス&マジカル

f:id:ddbloger:20190329162330j:image

設定と展開がぶっ飛びすぎてて逆に面白くなっちゃってる。結構好き

グロ描写とぶっ飛んだ展開と絵を楽しむ漫画

第7位 ファイアパンチ/藤本タツキ:全8巻

生まれながら奇跡を使える人間を祝福者と呼んだ。氷の魔女と呼ばれる祝福者によって世界は雪と飢餓と狂気に覆われた。凍えた民は炎を求めた。
少年・アグニと妹のルナは肉体の再生能力に優れた祝福者であり、アグニは自らの腕をルナに切り落とさせては、村の人々に食料として分け与えながら、二人で暮らしていた。

そんなある日、ベヘムドルグ王国の兵士たちが村に押し入り、食料と燃料を強奪しようとする。兵士たちのリーダー格のドマは、貴重な若い労働力は集め、氷の魔女を倒すことを目的としており、老人ばかりの村の数少ない若者のアグニをベヘムドルグに誘う。しかし、村の家々から人肉を見つけると、兵の撤退を指示。ドマはアグニに自分が祝福者であり、人喰い村を無視出来ないと言い残し、村の全てを焼き尽くす。村人の焼死体が転がる村でアグニは死ねずにいた。ドマによる焼け朽ちるまで消えない炎により、体の燃焼と再生が無限に繰り返されるアグニ。想像を絶する痛みに苦しむなか、再生を拒否することで死ぬことができることに気づく。死んで楽になることを望むが、焼けて苦しむ塵に近いルナに「生きて」と言われ、生にしがみつくことを決める。

村とルナを奪ったドマへの憎しみを抱きつつ、焼かれる苦しみにもがき続け8年が経ち、再生能力の使い方を覚え、顔の炎の除去に成功し、ドマへの復讐の旅を始める。

ファイアパンチ – Wikipedia

ダークファンタジーって言ったらこの漫画ですね!

先が読めない展開ととにかく暗すぎる内容の話が面白い

炎の能力者ではなく消えない炎の攻撃を受けた再生能力者というのが良い。とても良い

ストーリーも終始ダーク。オチは結構好き

祝福者は全員ラリってる

第6位 神さまの言うとおり/原作=金城宗幸 漫画=藤村緋二:全5+21巻

本シリーズは基本的には第壱部の『神さまの言うとおり』と第弐部の『神さまの言うとおり弐』の二つの漫画で構成されている。

高畑瞬がこの世に生を授かって16年。

ごく普通のありふれた高校生として粛々と、つつがなく平穏な日常を生き続けてきた。今日もいつもと同じような時間を過ごし、いつもと同じような退屈に気を倦ませていた。
そんなある日、瞬たちの教室に教師の頭部から一体の「だるま」が出現。それにより、教師は斬首される。

さらに、教室が隔離され、クラスメイトが次々とだるまに射殺されていく。これが「だるまさんがころんだ」だと気づいた瞬はクラスメイトと共にゲームをクリアする。しかしクラスの中で生き残ったのは、だるまを止めた瞬ひとりだけだった。

青山仙一と明石靖人はかつてある部に所属していた小学校以来の親友同士。大学進学を控えた冬のある朝、青山と明石は進学後もある部を続けるか否かで大喧嘩してしまう。

2人はかつて地方大会の決勝戦で勝利を逃したという苦い過去を抱えていた。勇気を出して挑み敗北の原因となった青山、立ち向かうことに臆して勝負から逃げた明石。その過去を克服させるかのように試練は降りかかる。

青山にはもう一度勝利のチャンスを与えるかのように、明石には一度は逃れた試練に立ち向かわせるかのように。

神さまの言うとおり – Wikipedia

筋肉の躍動感や肌の質感の書き方が好き!とにかく人が死にまくります。

流行りの死にまくる系漫画。

もうすっごい簡単に死ぬ。死なないだろうなってキャラも死ぬ。入れ替わりで来た魅力的なキャラも死ぬ。死への恐怖が薄めのサイコパスばかり出てくる。

死に方もいろいろあって最後まで生きてるキャラはマジでただの強運。

戦闘シーンやゲーム攻略シーンが結構かっこいい。絶望系デスゲーム漫画が好きな方は読んでみてね!

あと女の子がかわいい



第5位 サトラレ/ 佐藤マコト:全8巻

「サトラレ」とは、あらゆる思考が思念波となって周囲に伝播してしまう症状を示す架空の病名またはその患者をさす。正式名称は「先天性R型脳梁変成症」。サトラレは、例外なく国益に関わるほどの天才であるが、本人に告知すれば全ての思考を周囲に知られる苦痛から精神崩壊を招いてしまうため、日本ではサトラレ対策委員会なる組織が保護している。

サトラレ – Wikipedia

自分の考えたことがすべて人に伝わってしまう病気。伝わってしまっていることを本人は知らない。

自分の思ったことがすべて、周囲の人に思念として伝わってしまう病気が存在する世界の話。

この病気の人達は「サトラレ」と呼ばれていて、サトラレ患者は例外なく天才であるという特徴がある。サトラレ自身は自分がサトラレであるということを知らない

サトラレを自覚させないために奔走する人々と振り回すサトラレの掛け合いがめちゃくちゃ面白い

オチもすっきりしていて巻数も多くなくめちゃめちゃおすすめの作品!

第4位 今際の国のアリス/麻生羽呂:全18巻

やりきれない日常に苛立つ高校生・有栖(アリス)良平が悪友の苅部(カルベ)や張太(チョータ)とブラつく夜、街は突然巨大な花火に包まれ、気づけば周囲の人気は消えていた。

夜、ふらりと入った神社で告げられる「げぇむ」の始まり。一歩誤れば命が奪われる理不尽な難題の数々を前に、アリスの眠っていた能力が目覚め始める…

【完結済】今際の国のアリス 1巻 | 麻生羽呂 | 無料まんが・試し読みが豊富!ebookjapan|まんが(漫画)・電子書籍をお得に買うなら、無料で読むならebookjapan

突然やってきた不思議な世界から脱出するために様々なデスゲームに挑戦していく漫画です!

世界観的にファンタジーに設定。

デスゲーム系作品ではトップレベルに入ると思う。

一見攻略不可能な不条理なゲームにも隠されている攻略法があり攻略していく。

展開が全然よめないので、どんどん読み進めたくなる!おすすめ!

第3位 約束のネバーランド/原作=白井カイウ 漫画=出水ぽすか:全20巻

色々な孤児が集まる「孤児院」・グレイス=フィールド(GF)ハウスは、院のシスターで「ママ」と慕われるイザベラのもとで、「きょうだいたち」にも血縁関係はないが、幸せに暮らしていた。ここでは、赤ん坊のころに預けられた子供を、特殊な勉強とテストにより育てあげ、6歳から12歳までの間に里親の元へと送り出す…と孤児たちは教えられていた。

里親が見つかり、外の世界に出ることになったというコニーが人形を置き忘れたため、主人公で身体能力に優れるエマと、知略に優れるノーマンはそれを届ける。しかし二人は、近づくことを禁じられていた「門」でコニーが食肉として出荷される瞬間を目撃する。そこから「鬼」の存在を知った二人は、リアリストで博識なレイのほか、ドン、ギルダを仲間に引き入れ、GFからの脱獄計画をスタートさせる。

子供たちが鬼の支配する世界からどうにかして人間の世界に逃げようとするファンタジー作品です

独特な世界観とそれを表現する作画がとにかく癖になります!

週刊少年ジャンプの大人気作品でしたが、ついこの間完結しました!

ミステリー要素を含んでおり、謎が少しずつ解けていくのも痛快です。

全20巻とちょうどいい巻数もよいですね!

第2位 ドロヘドロ/林田球:全23巻


 

「魔法使いの世界」から来た魔法使いによって、頭を爬虫類に変えられ、記憶を失った男、カイマン。そしてその友人、ニカイドウ。カイマンの口の中には謎の男が存在している。カイマンは自分の頭を元に戻すために、そして記憶を取り戻すためにニカイドウと共に「ホール」にやって来る魔法使いを狩っていく。彼は何者なのか、なぜ記憶がないのか、口の中の男は誰なのか。それはまだ……混沌の中。それが……ドロヘドロ!

魔法使いと普通の人々の不思議な戦いが描かれるファンタジー漫画です!雰囲気がカッコイイ!

画風がどうしてもだめで今まで読んでこなかったけどいざ読んでみたらめちゃめちゃ面白かった作品!

とりあえず3巻くらいまで読めばがっつりハマる。

ファンタジーサスペンスのような作品で、謎がドンドン明らかになっていくのが面白い。

第1位 デスノート/原作=大場つぐみ 漫画= 小畑健:全12巻

警察庁刑事局長夜神総一郎の一人息子で現役で東応大学への進学間違いなしとされる秀才高校生の夜神月(やがみ ライト)はある日、通っている高校の敷地内で奇妙な黒いノートを拾う。それは死神・リュークが人間に拾わせ、どうなるかを見物するためにわざと落としたデスノートだった。ノートの所有権を得た月はリュークの姿が見えるようになり、ノートに課せられたルールを理解し様々な検証の上でその能力を確かめる。そして、自らの信じる『正義』を執行し、犯罪者の居ない新世界を実現するため世界中の犯罪者たちの名をノートに書き記して殺害していく。

DEATH NOTE

名前を書くだけでその人を殺せるノートですノートを巡った天才同士の推理合戦が描かれます!

ファンタジー作品かどうかは難しいが世界観的にここにした。

ノートに名前を書くだけで人が殺せるという斬新な設定の漫画

天才同士の頭脳戦が面白すぎる!!

ここまでハラハラドキドキする作品は他にはないのでは?

映画版もストーリーは違うがめちゃめちゃ面白い!読んだことがない人は絶対に見るべきです!!!

『青春』漫画:8作品

音楽関連のものや学園ものまで様々な青春漫画を厳選してランキング化しました!スポーツ系の青春漫画は『スポーツ・格闘』漫画のジャンルにあります!

第8位 アオハライド/咲坂伊緒:全13巻

中学生時代のとき、男子が苦手な双葉だったが「田中くん」だけは特別で大丈夫だった。夏休み中に田中くんは転校してしまい、自分の気持ちを伝えることができなかった。その後、男子にモテる双葉は女子からハブられてしまい、辛い中学生時代を過ごした。高校では女子に嫌われないようにと、わざとがさつに振舞う双葉は、想いを伝えることさえできなかった中学時代の淡い初恋の相手「田中くん」と高校で再会する。しかし、田中くんは中学生の時の性格と変わっていた。

アオハライド – Wikipedia

青春漫画といったらコレ!ってほど世代の漫画!同じ代の人たちは共感できると思う!

男の中の男(スベッていない)でも楽しめた少女漫画

モヤモヤモヤモヤモヤモヤがずーっと続く作品!!

絵も非常に上手く読みやすい



第7位 ソラニン/浅野いにお:全2巻

社会人2年目の井上芽衣子は、将来に希望を感じられずにいた。社会や大人に対し不平不満がありつつ、しかしどうすればいいのかわからないまま、ついに勢いで会社を辞めてしまう。
芽衣子の同棲相手であり恋人の種田成男は、大学時代のバンド仲間である加藤、ビリーと定期的に会い、デザイン事務所のアルバイトの合間を縫ってバンド活動を細々と続けていた。喧嘩し、互いに励まし合いながら、先の見えない生活を続けていく芽衣子と種田。やがて、自身の音楽の才能は平凡と言い張り、逃げの姿勢である種田に対し芽衣子は苛立ちを隠せなくなり「バンドをやってほしい」と自分の思いをぶつける。その芽衣子の一言から種田はアルバイトを辞め、再びバンド活動に熱を入れることを決めた。そして加藤、ビリーらに声をかけ、自身の新曲である「ソラニン」をレコーディングする。

ソラニン (漫画) – Wikipedia

雰囲気にやられる名作漫画!

大学卒業後のふわふわしている感じの時期の話

 心理描写が神がかっている

浅野いにお作品のこの何とも言えない感じが非常に好き

 学校卒業後にも青春ってあるんだなぁと思わされた作品

種田…….。なにしてんの……。

第6位 BECK/ハロルド作石:全34巻

平凡な毎日に不満を持っていた主人公の少年・田中幸雄は、南竜介との偶然の出会いによって、音楽の世界に入り込むことになる。南竜介・田中幸雄を中心に、バンド:BECK(ベック)・英語名:Mongolian Chop Squad(モンゴリアン・チョップ・スクワッド、M.C.S)が結成され、失敗・挫折を繰り返しながらも、音楽への信念を原動力に一歩ずつ前進してゆく様を描く。

BECK (漫画) – Wikipedia

読むとギターが弾きたくなります!なんかしらの楽器ができるとカッコいいですよね!

 バンド漫画といったらこれ!!

ソラニン読んだ後BECK読むとギター買いに行くぜ?

ギターっていうのはたった6本の弦から出てくる人間性なんだぜ?ちなみに今は置物になっているというのが僕の人間性

グレイトフルサウンドはマジで燃えた!!

歌唱シーンの迫力がすごいです

第5位 ReLIFE/夜宵草:全15巻

前職を3か月で退職し、求職中の海崎新太。元々大学受験で2浪した上、大学院に進学していたため社会人経験やキャリアが乏しく、現在27歳で就活は難航する。これからの生活に悩む新太の前にリライフ研究所の職員を名乗る夜明了が現れる。夜明は新太を社会復帰させるとして、『1年間の高校生活を送る秘密実験』に参加することを提案する。
1年間の生活費とその後の就職先の紹介のために、リライフ検証実験に参加することを決めた新太は、2度目の高校生活を送り始める。大学院まで卒業したはずの新太だが、テストを受ければ全教科赤点で追試の連続になり、体育ではボール投げでは肩が回らず、徒競走では足が釣って転倒する始末。
2度目の高校生活に悪戦苦闘する新太だったが、秀才だがコミュ障でボッチ女子の日代千鶴、勉強は得意だが運動音痴なチャラ男の大神和臣、ぶっきらぼうで努力家の狩生玲奈、編入生で天然系の小野屋杏……といった個性的なクラスメイト達と共に翻弄されつつも高校生活を送るうちに、新太の内面だけでなく周囲にも変化が起こっていく。

ReLIFE – Wikipedia

ある理由で高校生の身体になり、もう一度高校生をやる27歳男性の話です!

アプリで読める作品のため完結しているが、単行本はまだ完結まで発売されていない

 誰もが思うもう一度学生生活を送りたい欲をかなえてくれる作品

主人公がただのイイやつ。めちゃめちゃイイやつ。

主人公の大人ならではの考え方に、高校生が変わっていくところが個人的には見どころ

オチのほろ苦い感じもGOOD!!

第4位 僕らはみんな河合荘/宮原るり:全11巻

男子高校生・宇佐和成は親の転勤により、食事付きの下宿「河合荘」で一人暮らしをすることとなった。そこには宇佐にとって憧れの先輩である女子高生・河合律も住んでおり、宇佐は「彼女と共に、穏やかで充実した高校生活を送りたい」と願う。だが彼女は無愛想で、いつも本に夢中で心を開こうとしない。なんとか彼女に近づきたい宇佐であったが、河合荘の住人は律以外も強烈な人ばかり。宇佐はルームメイトで人畜無害なマゾヒスト・城崎、美人だが男運のない面倒くさいOL・錦野麻弓、一見華やかだが実は腹黒という女子大生・渡辺彩花といった住人に振り回される。

僕らはみんな河合荘 – Wikipedia

とにかくヒロインがめっちゃめっちゃ可愛いです!表紙見れば言ってることが分かると思います!

ショトカはサイコウってはっきりわかんだね!!

絵がうまくヒロインも最高。表紙が神。

紳士的な下ネタ笑が多く不快感がない。楽しい気持ちになれる

もどかしい恋愛で先も気になる漫画。オチも非常によく、作品として完成されている

第4位 銀の匙 Silver Spoon/荒川博:全15巻

 寮があるという理由で大蝦夷農業高校(エゾノー)に入学した八軒勇吾は、悪戦苦闘の日々をおくりながら賢明に悩んで考える。八軒にとっては何もかもが初体験だけど、仲間も楽しみも増えた高校生活。しかし時折、農業の厳しい現実にもぶつかる…
進路を考える時期になり、八軒は思い切って起業することを決意。「人の夢を否定しない人になりたい。」そんな思いから「絆の農業ビジネスプロジェクト」を立ち上げ、手探りでひとつひとつ実行してみる… そんな農業高校生・八軒と仲間たちの、汗と涙と泥まみれの酪農青春グラフィティ!!

農業高校での青春が描かれています!高校性のやる気の凄さをうまいこと表現しています!

いやー面白かった!

農業高校という一般的ではない高校生活を送る農高生の青春を描いた作品です!

農業高校めちゃ楽しそう!ってなる。

面白すぎて読む手が止まらなくなります!巻数もちょうどよくて読み切りやすい!

第3位 四月は君の嘘/新川直司:全11巻

かつて指導者であった母から厳しい指導を受け、正確無比な演奏で数々のピアノコンクールで優勝し、「ヒューマンメトロノーム」とも揶揄された神童有馬公生は、母の死をきっかけに、ピアノの音が聞こえなくなり、コンクールからも遠ざかってしまう。
それから3年後の4月。14歳になった公生は幼なじみの澤部椿を通じ、満開の桜の下で同い年のヴァイオリニスト・宮園かをりと知り合う。ヴァイオリンコンクールでかをりの圧倒的かつ個性的な演奏を聞き、母の死以来、モノトーンに見えていた公生の世界がカラフルに色付き始める。

四月は君の嘘 – Wikipedia

音楽をテーマにした青春系漫画です!タイトルの ❝四月は君の嘘❞ の伏線回収が最高でしたね!

 マジで泣いた。アニメも泣いた

音が、聞こえるっ!!漫画なのに音が聞こえる感じがするのだ!

心理描写がうまく、共感できる部分も多かった。コマ割りもとても読みやすい

タイトル伏線回収も泣いた。悲しい気持ちとすっきりした気持ちとうれしい気持ちが色々で涙どばーー

アニメ版もめちゃめちゃ良い。てぃんくるてぃんくる



第2位 暗殺教室/松井優征:全21巻

ある日突然、進学校「椚ヶ丘中学校」の成績・素行不良者を集めた3年E組の元に防衛省の人間と、異形な姿をした謎の生物がやって来た。

マッハ20で空を飛び、月の7割を破壊して常時三日月の状態にしてしまった危険な生物は「来年3月までに自分を殺せなければ地球を破壊する」ことを宣言したうえ、「椚ヶ丘中学校3年E組」の担任教師となることを希望した。

暗殺教室 – Wikipedia

異形の最強生物が「来年の3月までに自分を殺せなければ地球を破壊する」といいある中学校の担任となります。本当におもろいですよ!

普通に好き

設定が他にはないもので、既視感0

伏線回収も完ぺきで無駄がなかった。最後まで楽しんで読める作品

名言がマジで多かった。終わり方も納得。泣いた

第1位 青のフラッグ/KAITO:全8巻


 

高校3年生…将来の進路に悩む時期に、出会った3人の男女。

彼らを待つ、甘く、苦しく、切ない日々。

青春漫画の名手が贈る”純”愛物語、開幕!!

めちゃめちゃ面白いです!あまり言いすぎるとネタバレになってしまうのがもどかしい!

集英社の漫画アプリであるジャンプ+にて連載されていた作品。

今までになかった現代ならではのテーマの青春漫画です。

衝撃的面白さ!

ネタバレになるのであまり言えませんが、めちゃめちゃ考えさせられます。

僕も友達全員にオススメしている作品です!

ジャンプ+にて全話無料で読めるので、ぜひぜひ読んで!!!!

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ

少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ

SHUEISHA Inc.無料posted withアプリーチ

『ヒューマンドラマ』漫画:8作品

泣ける漫画や考えさせられる系の漫画を集めてランキング化しました!

第8位 トリガー/原作=板倉俊之 漫画=武村勇治:全5巻

近未来、射殺許可法が制定された日本で、各県に1人ずつ選ばれる「トリガー」たち。それぞれの信念に従い、≪悪≫と判断したターゲットに、彼らは弾丸を撃ち込む!

【完結済】トリガー 1巻 | 武村勇治 | 無料まんが・試し読みが豊富!ebookjapan|まんが(漫画)・電子書籍をお得に買うなら、無料で読むならebookjapan

オムニバス形式で描かれるディストピア系の物語です!

〈悪〉と判断した人間を銃殺できる〈トリガー〉という人間たちが存在する世界の話

殺人が軽んじられているわけではなく正義のための殺人は正義なのか?と考えさせられる内容になっている

数話完結で結構読みやすい

オチの皮肉な感じも好き

第7位 最終兵器彼女/高橋しん:全7+1巻

北海道のある街で暮らすシュウジとちせ。ちせは以前から好意を抱いていたシュウジに告白、そのぎこちない交際は交換日記から始まり、二人は静かに愛を深めていく。
しかし、ある日、謎の「敵」に街が空襲される。戦火から逃げるシュウジが見たのは、腕を巨大な武器に変え、背から鋼鉄の羽根を生やし「最終兵器」と化して敵と戦うちせの姿であった。
戦争が激化していくにつれ、ちせは力が暴走していき、肉体も精神も人間とはほど遠いものとなっていく。
一方、シュウジの周りでは親友や女友人、先輩たちが次々に戦禍で故人となっていく。
壊れていく世界。壊れていく愛。シュウジはちせを連れて街を出る。

最終兵器彼女 – Wikipedia

交際したての素朴な彼女が実は最終兵器として戦っているという面白い設定の物語です!切なすぎます!

むなしい

むなしいがすぎる作品。恋愛ものに分類されると思います

自衛隊の最終兵器なんだけど実際は普通の弱弱しい女の子。

読後は不思議な感情になります

泣けるというよりかは「なんか心が痛いなー」という作品



第6位 最強伝説黒沢/福本伸行:全11巻

44歳の土木作業員・黒沢の、哀愁と苦難の日々を描く。
2002年12月、穴平建設に勤務する現場監督・黒沢は、ふとしたことをきっかけに、自分の人生が余りにも満ち足りていないという事実に気付き、焦りを覚え始めていた。おりしも44歳の誕生日、その日を誰にも祝って貰えなかった黒沢は「人望が欲しい」という欲求を抱き、これを機に人生を変えようと奮闘する。

最強伝説 黒沢 – Wikipedia

こうはなりたくないな。というみじめなストーリー多めのお話です。

友達が人形のみという最強にみじめな中年おじさんの話

器が小さくてツッコミどころも多いがなんか嫌いになれない主人公

反面教師にしようと思う作品

第5位 聲の形/大今良時:全7巻

聴覚の障害によっていじめを受けるようになった少女・硝子と、彼女のいじめの中心人物となったのが原因で周囲に切り捨てられ孤独になっていく少年・将也の2人の触れ合いを中心に展開し、人間の持つ孤独や絶望、純愛などが描かれる。物語は2人が小学校時代における出会いの回想から始まることになる。

聲の形 – Wikipedia

元いじめっ子の男といじめられっ子の女が高校で再開し、そこから段々ともどかしいながらも仲を深めていくといった物語!切ない。

序盤はかなり胸糞展開

障害とそれに対するいじめというかなり難しいテーマの漫画だがうまく完成された作品になった

眼鏡の委員長と小学校の先生はマジでクズ

西宮祥子は普通にイイやつ

映画版も面白いよ

第4位 ブラック・ジャック/手塚治虫:全25巻

無免許ではあるものの、唯一無二の神業ともいえるテクニックにより世界中に名を知られる、天才外科医ブラック・ジャックを主人公に、「医療と生命」をテーマにそれぞれ据えた医療漫画である。

ブラック・ジャック – Wikipedia

もう誰でも知っている医療系漫画ですね!非常に考えさせられます!

流石に名作。何度読んでも面白い

医療メインというよりも物語性、ストーリーメインの漫画

命をテーマに扱っている医療漫画なだけあって重たい展開も多い

f:id:ddbloger:20190329162540j:image名シーン

新装版とかいっぱい出てるからなるべく巻数少なめで買うのがオススメ



第3位 赤ちゃんと僕/羅川真里茂:全18巻

母を亡くした主人公が幼い弟の世話をしながら奮闘する日常と周りとの交流を主に描いたホームコメディで、1話から数話完結の話で構成される。また扱われるテーマは多岐に渡り、時には非常に深刻なテーマ(いじめ、家族との確執を含む家庭問題など)も扱う。

赤ちゃんと僕 – Wikipedia

母を亡くした主人公と幼い弟、若い父親の日常生活を描いたものです!とにかくハマります!

小学生の時に読んで以来大好きな作品。

家族の関係がテーマになっていると感じる。数話完結の物語が多いのでサクサクと読める

心がとにかく温まる!最後はちょっぴり泣けます。

少女漫画で読むことをためらうかもしれないが、とてつもなくいい話なので!ぜひ読んでほしい!

第2位 かくかくしかじか/東村アキコ:全5巻

 林明子は、宮崎県の片隅で伸び伸びと育ち、自分は絵の天才だと思い込みながら少女漫画家になることを夢見ていた。高校生のころ「美術大学に進学し、在学中に漫画家としてデビューする」という計画を立て、高校3年生で日高絵画教室の美大進学コースに入る。しかし、講師であり自らも画家の日高健三に、それまでの自信と天才との思い込みを粉々に打ち砕かれ、待っていたのは竹刀とアイアンクローのスパルタ指導。そして、厳しくも優しい恩師・日高先生と、調子者のミラクルガール・明子が、ときに反発しながら二人三脚で美大合格を目指す。
受験、大学生活、就職、仕事……漫画家としての人生に至るまでを描いたドラマチック・メモリーズ。

かくかくしかじか – Wikipedia

コメディ要素が強めですが、そこまでのストーリーを踏まえて最後には号泣させられます。

くっっっそ泣いた。最終回でもうこの人の書き方がうますぎる。ンヒィ!

f:id:ddbloger:20190329162637j:image

全5巻で完結とは思えない内容の濃さ!

ギャグ描写もかなり秀逸で笑って泣ける漫画。

f:id:ddbloger:20190329162653j:image

自伝エッセイ漫画となっているので漫画でよくありそうなただの感動のハッピーエンドではないのがミソ。



第1位 おやすみプンプン/浅野いにお:全13巻

どこにでもあるような街のどこにでもいそうな少年「プンプン」の波乱に満ちた半生を描いた作品。

おやすみプンプン – Wikipedia

主人公プンプンが小学生から大人になるまでを描いたものです。こんな漫画今後読めることはない気がする。そのぐらい「ヤバイ」漫画です!

最強の鬱漫画。

もうあらすじはこれしか書けねぇ!!実際に読んでみてくれ!!!

読後1週間は気持ちが沈みまくるのを覚悟しなければならない。

f:id:ddbloger:20190329162735j:image

綺麗だろ?これ、漫画なんだぜ?

写真を加工した背景がとにかくエモすぎ!

少年の半生を描いた作品であり、最終巻ではこれまで見せられてきた半生を思い出し泣いてしまった。マジでアカンよコレ

終わり方も個人的にはこれ以上ない完ぺきな終わり方だったと思う。ぜひぜひ読んでほしい!

おやすみプンプンについての魅力を存分に語った記事
20歳男性の僕が衝撃をうけた本シリーズ②『おやすみプンプン/浅野いにお』20歳男性の僕がこれまで生きてきて衝撃をうけた本を紹介していきます!   今回は漫画本。 浅野いにお先生のヒューマンドラマ系漫画 『おや...

『スポーツ・格闘』漫画:⒑作品

感動もののスポーツ漫画から格闘がメインの漫画、登山をテーマにした漫画を選びランキング化しました!

第10位 ホーリーランド/森恒二:全18巻

高校生の神代ユウは、家にも学校にも居場所を見つけられず夜の街にいた。華奢な外見であり、ひ弱ないじめられっ子であったユウだが、ある時、本屋で見掛けたボクシングの教本を手に取り、内容に書かれていたワン・ツーを覚え、人知れず自室で訓練を繰り返す。そして何ヶ月か経った頃、夜の街で自分に絡んできた不良達をワン・ツーで倒していったユウは、次第にヤンキー狩りと呼ばれ恐れられる程になっていた。

その名に引かれるように、腕に憶えのある不良や格闘家達がユウに挑みかかり、彼だけではなく初めて出来た友人や仲間達をも巻き込んでいく。しかし、繰り返される強敵との闘いの中で、ユウの実力は更に上がり、その強さで、夜の街をうろつく若者たちの中で路上のカリスマとも言える存在になっていくのだった。

ホーリーランド – Wikipedia

ボクシングメインの路上喧嘩漫画です!作者のうんちくが面白い!

路上での喧嘩を描いた作品。

何の格闘技が一番強いのか的な話も入っている

格闘技の技術に関するうんちくみたいなのが結構書かれていて読んだ後は、知識ついて強くなった気になれる



第9位 黒子のバスケ/藤巻忠俊:全30巻

帝光中学校バスケットボール部。部員数は100を超え全中3連覇を誇る超強豪校。その輝かしい歴史の中でも特に「最強」と呼ばれ、無敗を誇った10年に1人の天才が5人同時にいた世代は「キセキの世代」と呼ばれている。
が、「キセキの世代」には奇妙な噂があった。誰も知らない、試合記録も無い、にもかかわらず、天才5人が一目置いていた選手がもう1人、「幻の6人目」がいたと…。

黒子のバスケ – Wikipedia

高校のバスケットボール部を描いた漫画です!段々と非現実的になってきます。

僕ら世代のバスケ漫画といったらこれだった。

系統的には、スラムダンクとは違いちょい特殊能力系の作品

キャラクター一人一人に個性がある。面白いがちょっと長くてだらだらとした展開が多かった印象

エンペラーアイはマジでチート

第8位 ルーキーズ/森田まさのり:全24巻

二子玉川学園高校(通称ニコガク)へ赴任してきた新人教師・川藤幸一(かわとうこういち)。そこで彼が出会ったのは部員の起こした不祥事により活動停止中の野球部。

かつては春のセンバツ甲子園出場まで果たしていた伝統ある部も、現在では不良達の溜まり場と化し、部員達は自暴自棄になっていた。 そんな部員達の心の奥底に残る情熱を見抜いた川藤は野球の「や」の字も知らなかったが、自ら顧問となって野球部の再建に乗り出す。

初めは川藤を馬鹿にしていた不良部員たちであったが、次第に彼の親身になって自分たちと向き合おうとする態度に動かされ、様々な試練や逆境に見舞われながらも一致団結して夢の甲子園を目指し奮闘していく。

ROOKIES – Wikipedia

古い作画ですが非常に読みごたえがあります。弱小高校野球部が甲子園を目指す話!

ドラマ版がめちゃめちゃ面白くて読んでみた作品

キャラの書き分けがうまい。それぞれの過去にドラマがあり感動することも多かった

最後は少し打ち切り感があって残念だった

第7位 ケンガンアシュラ/原作=サンドロビッチ・ヤバ子 漫画=だろめおん:全27巻

企業、商人たちが巨額の利益を賭け、雇った闘技者によって素手による格闘仕合を行い、勝ったほうが全てを得るという拳願仕合。

商人たちの争いを収める手段として、江戸中期に発祥したと言われているそれは現代にまで継承されており、今、己の最強を証明せんとする謎の闘技者、十鬼蛇王馬が拳願仕合の舞台に足を踏み入れようとしていた。

その内に野望を秘めたる乃木グループ会長、乃木英樹がその男と出会ったとき、拳願仕合にて大きな渦が巻き起ころうとしていた。

ケンガンアシュラ – Wikipedia

大量に出てくるカッコよすぎるキャラたちが誰が一番強いかを決めます!好きなキャラが必ず見つかる!

格闘漫画

裏闘技場での、超大きな裏格闘大会みたいなのを丸々1大会分漫画にしたもの

キャラ一人一人に個性的な戦闘方法があって魅力的!コマ割りもうまくて鳥肌結構立つ

バキ好きなら絶対楽しめる

第6位 アイシールド21/原作=稲垣理一郎 漫画=村田雄介:全37巻

私立泥門(でいもん)高等学校に通う気弱な高校生、小早川瀬那は入学早々ひょんなことから泥門高校アメフト部「泥門デビルバッツ」に主務として入ることになった。

その帰り道、彼をパシリにしていた不良たちに絡まれ、逃れるために泥門駅まで爆走して駆け込み乗車をした。

それを目撃したアメフト部主将 ヒル魔に翌日強制的に選手にされ、唯一の取り柄である俊足で選手登録名「アイシールド21」として春大会を戦うことになる。

アイシールド21 – Wikipedia

足の速さがとりえの主人公がアメフトをする話!

世界一面白いアメフト漫画。

アメフトルールが分からなくても結構詳しく説明されているのでこれ読めばわかる!

下手くそがだんだんと成長していくという王道的な展開だが、これが感動する

結局王道的なのは面白いんですわ!

アメコミ風な画風なのでアメコミ好きにもおすすめ!



第5位 ピンポン/松本大洋:全5巻

ペコとスマイルは、片瀬高校卓球部に所属する幼馴染。ペコは卓球が強いが自分の才能に自惚れているところがあり、先輩に対しても挑発的である。スマイルは、決して笑わないことからペコが「スマイル」と渾名した。内気で無口だが卓球は強い。
2人は中国人留学生を迎えたと噂になっている辻堂学園高校卓球部の偵察に出かけ、留学生のチャイナと対面する。チャイナと試合をしたペコは1点も獲れずに敗北する。
そのころ片瀬高に、髪も眉毛も剃りあげたスキンヘッドの高校生がスマイルを偵察するため参上する。ドラゴンと呼ばれる海王学園高校卓球部の風間竜一である。片瀬高卓球部顧問の小泉丈(バタフライジョー)にドラゴンは、絶対にインターハイで優勝すると宣言する。
そしてインターハイが開幕した。

ピンポン (漫画) – Wikipedia

卓球をテーマにした熱い物語!

世界一面白い卓球漫画

根性論的な話がなく現実的で面白い

テンポが良く巻数も少ないのでサクッと読める

絵が独特だがぜひ読んでほしい作品

第4位 ヒカルの碁/原作=ほったゆみ 漫画=小畑健:全23巻

運動好きで頭を使うことが嫌いなごく普通の小学校6年生である進藤ヒカルは、祖父の家で古い碁盤を見つける。碁盤の血痕に気づいたヒカルは、その碁盤に宿っていた平安時代の天才棋士・藤原佐為(ふじわらのさい)の霊に取り憑かれる。非業の死を遂げたという佐為はかつて棋聖・本因坊秀策にも取り憑いていたという。囲碁のルールも歴史も知らないヒカルであったが、「神の一手を極める」という佐為にせがまれて碁を打ち始める。以降、佐為はヒカル以外には姿も見えず会話もできず、物を動かすことすら出来ない存在であることを前提に物語は進む。

ヒカルの碁 – Wikipedia

囲碁がやりたくなるめちゃめちゃ面白い漫画です!

確実に世界一面白い囲碁漫画。囲碁のルールは全く知らないけど楽しめる

囲碁の熱さや奥深さはこの漫画でかなり伝わった

なんで面白いのかは分からないけどなんか読んでしまう作品

第3位 岳/石塚真一:全18巻

若くして世界の名峰に登頂し、アメリカで山岳救助経験を積んだあと、日本へ戻り主に北アルプスで山岳救助ボランティアとして活動していた島崎三歩。そのもとに、椎名久美が長野県警山岳遭難救助隊の新人としてやって来る。

救助隊チーフの野田とボランティアの三歩の指導を受けて訓練、救助をこなしていた椎名だが、実際の現場で遭難者を救うことが出来ない現実に自信を失っていく。そのような厳しい環境にありながらも、なぜ人は山に登るのか、救助を続けるのかを問い続け、様々な現場を経験することで、他の隊員と共に山岳救助のプロとして成長していく。

救助活動の他にも、県警警備隊関係者への訓練などを通して山の安全に関わる人々や、山を訪れる人々との交流を描いている。主な舞台は北アルプスでも最も人気であるとされる、穂高岳、槍ヶ岳周辺、他に長野県松本市を中心に話が進む。

岳 みんなの山 – Wikipedia

「人はなぜ山に登るのか」その意味が少し分かる。そんな漫画です!

山の良さがめちゃめちゃ伝わる漫画

山岳救助ボランティアの三歩が救助を通して山の厳しさ、怖さ、楽しさ、魅力を、伝えてくれる

救助の時の「よく頑張ったね」が温かすぎて泣ける!

山頂でクッソ寒い中淹れて飲むコーヒーに憧れる。エモ

これ読んで2日後に高尾山登ってきました

第2位 スラムダンク/井上雄彦:全31巻

神奈川県立湘北高校に入学した赤い髪の不良少年・桜木花道は、188㎝の長身と抜群の身体能力を見そめられ、バスケットボール部主将・赤木剛憲の妹である晴子にバスケット部への入部を薦められる。晴子に一目惚れした花道は、バスケットボールの全くの初心者であるにもかかわらず、彼女目当てに入部。その後、地道な練習や試合を通じて徐々にバスケットの面白さに目覚め、その才能の芽を急速に開花させる。湘北バスケ部には、監督である安西光義のもと、主将の赤木剛憲と副主将の木暮公延らに加え、スーパールーキーといわれる流川楓らが加入。さらに、前年度のインターハイ県予選ベスト4である陵南高校との練習試合後には、暴力事件を起こして入院をしていた宮城リョータや、バスケ部から離れていた三井寿も復帰する。

SLAM DUNK – Wikipedia

スポーツ漫画の金字塔!スポーツモチベが上がります!

最強。 

超王道スポーツ漫画。スポーツといったらこの漫画。絶対読むべき

熱い!名言量産しすぎ

キャラが魅力的すぎる。ちなみに僕は流川ファン

高校時代に戻って部活は行って努力したくなる



第1位 エンジェルボイス/古谷野孝雄:全40巻

 千葉県、市立蘭山高校、通称「市蘭」。ここのサッカー部は「県内最強軍団」と呼ばれていた…。ただし、それはケンカでの話であり、荒廃したサッカー部を立て直すためにスカウトされた黒木は、「中学最強」(ただしケンカで)の4人を軸にチームを再生しようとする。

そんなチームは冬の選手権県予選で、高校サッカー激戦区の千葉県にあって、ベスト4入りを逃すと廃部という条件を突きつけられてしまう…。

ANGEL VOICE (漫画) – Wikipedia

スラムダンクよりも面白いかも!不良少年たちがサッカーで県予選ベスト4を目指すというもの!

最強

スラムダンクも最強なんだけどサッカー経験者補正もあってこっち。スラムダンクと似ている部分はある。

もうね、サッカーをやっている人もそうでない人もこの漫画だけは読んでほしい、めっっちゃ熱いから!!!

鳥肌立ちすぎてヤバいから!!終盤の方とかもう涙がおかしいくらい出ます。(涙腺壊れたぁ( ;∀;)ってなります

サッカーの解説も結構的確で、かなり現実的な漫画でもあります!

中高生は特にこれおすすめしたい!もうとりあえず読め!!!!って言いたい!

f:id:ddbloger:20190329162936j:image

僕は高校時代に漫画喫茶で読んだのですが、もう手元に置いておきた過ぎて速攻買いに行きました。

今でもふとした時に読み返しもします!そんくらいの漫画です!!おすすめ!

エンジェルボイスより感動するサッカー漫画はないんじゃないか⁇ エンジェルボイス泣ける。   簡単に説明しておくと、不良✖️高校サッカー 不良達が色々あってサッカーで全国目指すって感じの展開...

『ギャグ』漫画:9作品

シュール系から王道のギャグマンガまで様々なものを厳選しました!1巻のみでも楽しめるものばかりです!

第9位 いぬまるだしっ/大石浩二:全11巻

幼稚園を舞台にしたギャグ漫画。下半身がいつも裸の主人公・いぬまるくんが、先生や園児達を珍妙な行動で振り回す。

いぬまるだしっ – Wikipedia

幼稚園児とその先生のドタバタ系コメディ。美容室でシャンプーするたびにこの漫画のある1話を思い出します( ´艸`)

小学生が読んだら確実にまねするようなネタが大量にある漫画

対象年齢は低めだと思うが、大人が読んでもかなり笑える

絵でも文章でも笑える作品。

美容室の髪を洗う時にかけられる布が鼻息でふぅーふぅーなるのが気になるというのは非常に共感した



第8位 坂本ですが?/佐野菜見:全4巻

県立学文高校の1年2組、そこには入学早々学校中の注目を集める男がいた。彼の名は坂本。注目を集める要因は彼のその行動の美しさにあった。

挙動は全てがスタイリッシュ&クーレストであり、何より彼の行動1つ1つには人を惹きつける「何か」があった。

そんな完全無欠の学園生活を送る坂本を中心とする人情ギャグ漫画である。

坂本ですが? – Wikipedia

スタイリッシュ坂本のシュールなギャグ展開に笑ってしまいます!

何をしてもスタイリッシュにしてしまう坂本の話。

絵も結構独特で雰囲気とあっている

何故か結構早く完結したが面白い作品だった

第7位 Dr.スランプ/鳥山明:全18巻

ペンギン村に住む発明家、則巻千兵衛が作った女の子タイプの人間型ロボット(アンドロイド)、則巻アラレのハチャメチャな日常を描いたギャグ漫画。

Dr.スランプ – Wikipedia

サイボーグ少女のハチャメチャな日常を描いた作品。

ドラゴンボールの鳥山明のギャグマンガ。

ドラゴンボール本編にも登場する漫画

低年齢向けのギャグマンガだと思うが大人が読んでも面白いと思う

子供の教育上問題があるとクレームが何度も来ていたらしい

第6位 プリズンスクール/平本アキラ:全28巻

2011年4月、東京都郊外にある私立八光学園。首都圏でも有数の進学実績と厳格な規律で知られる全寮制の高校は、本年からきわめて大きな転機を迎えることとなった。生徒総数1021名、うち女子生徒1016名、差し引き男子生徒5名(キヨシ、ガクト、シンゴ、ジョー、アンドレ)。

この年から女子高より共学高へと転換したため、歪な男女比が実現してしまった。
4月7日の入学式から1週間後の14日、5人の男子達は女子のお風呂をノゾキした罪により裏生徒会に捕らえられ、懲罰棟における1か月の懲役を命じられる。

監獄学園 – Wikipedia

下ネタ好きならこのギャグマンガ!ヤモリを食べるシーンは腹筋崩壊です!

共学になったばかりの元女子高に入学してきた男子5人の話。

下ネタ要素が非常に多いがかなり面白い作品。

僕はござるキャラのガクトが一番好き。テレビアニメ化もされていて、そっちも面白いのでおすすめ!



第5位 スケットダンス/篠原健太:全32巻

開盟学園高等学校・学園生活支援部、通称「スケット団」は、学園の生徒が楽しい学校生活を送れるように、相談事やトラブルの解決など、人助けに取り組んでいる頼れる学園のサポーター集団。というのは建前で、実際は学園の便利屋扱い。落し物を探したり、裏庭を掃除したり、時には依頼もなく部室で折り紙をしたり。
部員は、お調子者だけどやる時はやるリーダー「ボッスン」、元不良の武闘派ヤンキー娘「ヒメコ」、クールな情報屋「スイッチ」の3人。そんなスケット団のもとに、今日もヘンテコな依頼人からのヘンテコな依頼が舞い込んで来たり、来なかったり。スケット団は、時に真面目に、時にバカバカしく、グダグダだけど熱い活動を送っている。

SKET DANCE – Wikipedia

個性豊かな登場人物たちの学園ものギャグマンガ!

学園系のギャグマンガ

笑える要素も多いが、たまーにある感動系の話も非常に良い。泣ける

数話完結の話が多い。

第4位 テルマエロマエ/ヤマザキマリ:全6巻

舞台はハドリアヌス帝時代、西暦130年代の古代ローマ。浴場を専門とする設計技師ルシウス・モデストゥスは、革新的な建造物が次々に誕生する世相に反した昔ながらの浴場の建設を提案するが採用されず、事務所と喧嘩別れしたことで失業状態に陥ってしまう。
落ち込む彼の気を紛らわせようとする友人マルクスと共に公衆浴場に赴いたものの、周囲の騒々しさに耐えかね雑音を遮るため湯中に身を沈めたルシウスは、浴槽の壁の一角に奇妙な排水口が開いているのを見つけ、仕組みを調べようと近づいたところ、足を取られて吸い込まれてしまう。

不測の事態にもがきながらも水面に顔を出すと、彼はローマ人とは違う「平たい顔」の民族がくつろぐ、見たこともない様式の浴場に移動していた。

テルマエ・ロマエ – Wikipedia

ギャグマンガなのかは謎だけれでも、笑える要素があまりにも多いです!

日本のお風呂文化をテーマにした漫画

古代ローマの生活も分かる。主人公のルシウスの日本のお風呂文化に対する驚きや発見が誇らしくも面白い

ローマ人と日本人の書き分けも非常に上手い

第3位 斉木楠雄のΨ難(さいきくすおのさいなん)/麻生周一:全26巻

 超能力者の高校生・斉木楠雄を主人公とするギャグ漫画

斉木楠雄のΨ難 – Wikipedia

なんでもできてしまう超能力者の主人公の学園生活を描いた作品です!

登場人物のキャラの立ち方が半端じゃない

あまり目立ちたくなくのんびりと過ごしたい超能力者の斉木と斉木に絡んでくる登場人物たちが面白い!

文章でも絵でも笑わせてくれる

第2位 セトウツミ/此元和津也:全8巻

大阪の男子高校生、瀬戸と内海が放課後に川辺で繰り広げる関西弁の会話劇を描いた作品。

セトウツミ – Wikipedia

背景がほとんど一緒で動きがないけれども関西弁の男子高校生の会話に思わず笑ってしまいます!

高校生二人が関西弁で会話するだけの漫画だが面白い!

シュール系漫画としては超オススメ!!

実写化もされた。実写版も結構面白い



第1位 ひまわりっ~健一レジェンド~/東村アキコ:全13巻

美術大学を卒業したアキコのその後の人生を作者の実話を交えながら描いた作品。

宮崎県が舞台になっており、父親についてのストーリー が主となっている。

日常に疲れた人に読んで欲しい!没頭してしまう作品です!

大好きな作品

作者の父親の実話をもとにした作品。

超変わり者?の父親のストーリーがたまらなく面白い

f:id:ddbloger:20190329163018j:image

あとチキン南蛮!これ読むとほんと食べたくなります!!

絵よりも文章で笑いたいタイプの人にはめちゃおすすめですよ!

登場人物もキャラが立っていていちいち面白い

『ホラー』漫画:8作品

ゾンビもの漫画だけではなく、人間的な怖さもある漫画を集めてランキング化しました!

第8位 恐之本/高港基資:全10巻

ホラー作品短編集。

オムニバス形式で色々な怖い話を楽しむことができる作品です!

一話完結の怖い話がたくさん入ってる漫画

ストーリーも聞いたことのない怖い話で面白い。何より絵が不気味さや気持ち悪さをうまい具合に表現している

一巻だけでも十分楽しめます!

第7位 ミスミソウ/押切蓮介:全3巻

半年前、父親の仕事の都合で東京の学校から大津馬村の大津馬中学校に転校して来た野咲春花は、クラスメイトからの壮絶なイジメに遭っていた。春花は家族に心配を掛けまいとイジメに遭っていることを隠し、中学校卒業までの残り2カ月間を必死に耐えようとするが、春花へのイジメは悪化の一途を辿るばかり。

遂にイジメを知った家族の勧めで春花が登校拒否を行ったある日、イジメっ子達が彼女の家に乗り込み両親と妹に危害を加え、家を放火するという事件が起こる。春花の妹・祥子は大火傷を負いながらも助かったが、両親は命を落としてしまった。

やがて事件の真相が露見することを恐れたイジメっ子達は春花に自殺するよう強要。だが、それがきっかけとなって春花は事件の真相を知り、家族を奪ったイジメっ子達に己の命を賭けた凄惨な復讐を開始する。

ミスミソウ (漫画) – Wikipedia

ゾクッと鳥肌が立つ恐ろしいヒューマンホラー漫画!

こちらは人間の怖さ系のホラー漫画

転校してきていじめられていた主人公が復讐する話。ちなみに主人公に非は全くない

理不尽さや人の怖さがうまく読み取れる作品だと思う。絵も良い



第6位 ハカイジュウ/本田真吾:全21巻

東京都立川市が舞台。主人公である鷹代陽は、突然巨大な地震に襲われ気を失う。目が覚めると外には死体の山と、その傍らには謎の怪物がいた。陽はわけもわからぬまま教室に向かい、隠れていた白崎直央と共に何とか学校を脱出、その直後に校舎は巨大な怪物に踏み潰されてしまう。

住宅街へ逃げた先で不良の田所と出会い、町に空いた巨大な穴の存在、民家から流れるニュースが立川の異常に一切触れていないこと、幼馴染の未来が立川に来ているというメールに気付く。

ハカイジュウ – Wikipedia

日常が突然化け物によって破壊されていく気持ちの悪い作品です。。。

最強カオス漫画

ホラー漫画か非常に迷ったが怖さは確かにあるのでここに。

突然現れた大量の怪物たちに襲われていくというパニックホラー漫画。

序盤はパニックホラーとしてかなりうまくできていたがしらさきくぅぅぅんが出てきたらへんから一転、シュール系ギャグマンガ的な要素が出てきてしまった。

一度のみならずカムバックしてくるところから、作者がねらってるとしか思えないシュール具合。ファイナルフューズ武重は吹いた

また後半はSF怪獣バトルになったりとなんかよく分からない作品

何はともあれ面白い作品であることは確か。書きたいことが多くてタイピングが走る。それだけの不思議な魅力は確かにある。

僕の言っていることは実際読んだ人はみんな思っていると思う。あと絵はめちゃうまい

第5位 アポカリプスの砦/原作=蔵石ユウ 漫画=イナベカズ:全10巻

ごくごく普通の少年、前田義明はある日突然、無実の罪を着せられ、無期懲役の判決を受けてしまう。絶望の中、関東中の不良が集まる青少年矯正施設、松嵐学園に収監された義明は、学園内でもかなりの曲者である吉岡、岩倉、山野井と同室の監房に入れられ、暴力と理不尽な日常の渦に容赦なく飲み込まれていく。
だが、学園の外では地下鉄構内において検挙した犯人に噛まれ死亡した警察官のニュースが流れる中、犯人逮捕に協力した人々も次第に変化し、ゾンビとなってしまう。

ついにゾンビは学園にも到達、義明の悲惨な日々も終わりを迎えることになった。学園内で発生した事故の現場に突然現れたのは、とても現世のものとは思えない、人間を貪り食らうゾンビだった。義明たちはいやおうなしに、ゾンビや黒幕との戦いに挑むことになる。

アポカリプスの砦 – Wikipedia

ゾンビがはびこる世界で少年院の青年たちが懸命に生きようとする漫画。

ゾンビ対不良少年のホラー漫画

主要キャラの個性がうまいこと書かれていて一人一人に過去があるのも面白い。

ゾンビ系パニックホラーが好きならば絶対見るべき!漫画で出てくるゾンビの絵ではこの漫画の絵が一番好きです!

あとタイトルがカッコいい

第4位 カラダ探し原作=ウェルザード 漫画=村瀬克俊:全17巻+5巻

県立逢魔高校で学校の怪談として語られる、50年前の強姦・バラバラ殺人の犠牲者である血まみれの少女の幽霊「赤い人」。怪談によれば、学校で「赤い人」に遭遇してしまった生徒は身体を8つのパーツに分割されて校舎に隠され、皆に自分のカラダを探すように頼むことになるという。カラダ探しを「頼まれた側」の生徒は頼みを拒否することはできず、8つに分割された「頼んだ側」の生徒のカラダを全て集めるまでは死ぬこともできない。
赤い人に遭遇して「頼んだ側」役となってしまった生徒によって糾合され、カラダを探すよう懇願された、「頼まれた側」役の6人の男女生徒は、同じ一日をループしつつ、夜の学校校舎に閉じ込められ、「赤い人」に見つかって追いつかれたら殺される鬼ごっこを繰り広げることになる。「赤い人」は超人的な身体能力で「頼まれた側」の生徒たちを惨殺してゆき、生徒たちは全員が殺されたところで前日の朝に戻って生き返り、同じように殺される毎日を繰り返す。

また、一度「赤い人」の姿を目視してしまった人は、その日は後ろを振り返ってはならず、それを破った瞬間に、背後に「赤い人」が忽然と現れて、周囲にいた仲間を巻き込んで惨殺されてしまう。ループから抜け出すためには、「赤い人」からうまく逃げ回りつつ、8つのカラダを全て集め、学校の生徒玄関に置かれた棺桶に収めなければならない。

カラダ探し – Wikipedia

デスゲーム系のホラー漫画です。突然現れる赤い人に背筋が凍ります。。

夜にはカラダを探し昼間の間は謎を解き明かしていくという設定が面白かった

登場人物が普通の一般人という感じで親近感が持てる

グロ描写も多くパニック感も伝わってきていい漫画。



第3位 ミュージアム/巴亮介:全3巻

家庭を顧みずに仕事に没頭して妻・遥と息子・将太に家出された警察官・沢村久志。

ある日、生きながら空腹の犬に喰い殺された女性の事件を担当することになる。
カエルのマスクを被り、レインコートを着て雨の日に殺人を行い、雨雲を追って去る殺人鬼「カエル男」は、自身をアーティストと称して残忍な殺人を繰り返す。やがて、その被害者が全員「幼女樹脂詰め殺人事件」の裁判員制度による裁判員だったことが判明する。息子を連れて家出した沢村の妻もその1人であった。

ミュージアム (漫画) – Wikipedia

人間の怖さがギューッと凝縮されたような漫画。サスペンス系のホラー漫画です。

刑事対連続殺人犯の戦いを描いた漫画。

ヒくほどのグロ描写や殺人方法があるのでホラージャンルにした。

f:id:ddbloger:20190329163138j:image全三巻でうまくまとめられていて終わり方も非常に良いめちゃめちゃおすすめの作品

カエルマスクの伏線や漫画内で出てくる名刺のURLにアクセスすると最終話の意味が分かるという粋。

ゾクゾクシーンが大量にあります

第2位 悪の教典/原作=貴志祐介 漫画=烏山英司:全9巻

不良生徒、モンスターペアレント、学校裏サイト、集団カンニング、淫行教師など、数々の問題を抱える東京都町田市の私立晨光学院町田高校に勤める英語教師 蓮実聖司は、有能で人気者だが、裏では自分に都合の悪い人間を次々と殺害していく生粋のサイコキラーであり、一部の生徒や教師から疑われ始めていた。

悪の教典 – Wikipedia

サイコパス教師による学園系ホラー漫画。最後のオチは最強にぞわっとします。

個人的にかなり好きな作品。

サイコホラー系漫画。人間的な怖さがある。

ラストの展開が絶望感が半端じゃなかった。蓮見の表の顔と裏の顔の描き分けもうまかった

そんな蓮見の悪っぷりも非常に魅力的

悪の教典というタイトルにも納得できます!



第1位 アイアムアヒーロー/花沢健吾:全22巻

主人公・鈴木英雄は、さえない35歳の漫画家。デビュー作は連載開始後半年で早々に打ち切られ、借金も背負い、アシスタントをしながら再デビューを目指し、ネームを描いては持ち込む日々が3年を経たが、出版社には相手にされない悶々とした日常を過ごしている。そんな無為な日常の中の救いは、恋人である黒川徹子の存在。だがその彼女も、すでに売れっ子漫画家になった元カレを何かと引き合いに出し、酔うたびに英雄の不甲斐なさをなじる始末であった。

そんなある日、全国的に「噛み付き事件」が多発する。町に増えてゆく警官の数、さらには厚労相が入院して、その入院先で銃撃戦が起こるといった報道が立て続けに起こる。英雄も深夜、タクシーに轢かれて両腕と右足が潰れ、首が真後ろに折れても運転手に噛み付き、奇声を発し立ち去る女性を目撃する。やがて、周囲の人々がゾンビのような食人鬼と化す謎の奇病が蔓延し、「ZQN」と呼ばれる感染者たちが街に溢れる。恋人や仕事仲間も犠牲となり、都内から逃亡した英雄は富士の樹海で女子高生・早狩比呂美、御殿場のアウトレットモールで看護師・藪(小田つぐみ)と出会い行動を共にする。

アイアムアヒーロー – Wikipedia

ゾンビ漫画ですが、主人公がとにかく冴えない。現実にゾンビが出てきたらこんな感じになるんだろうな、と思います!

ゾンビ漫画としてはかなり展開が特殊。

序盤の展開がスローでゾンビがだんだんと増えていくのが分かる

主人公が冴えな過ぎて逆に好感が持てる、巻数が進むにつれて目に見えて成長してたくましくなっていく

ゾンビの絵もかなりリアルでありエグいそして結構怖い

ちなみに大泉洋主演で映画化もした。

ちなみにちなみに作者のツイッターは相当ヤバい。

『裏社会・アングラ』漫画:6作品

恐ろしい裏社会を描いた作品を集めてランキング化しました!

この記事では最新の裏社会・アングラ系漫画を完結連載問わずランキング化しています

【2019年版】絶対ハマる。エグイけど面白い裏社会・アングラ漫画!おすすめランキング! こんにちは! 最近ドラマの『ウシジマくん』を見返しているハトシです! 今回は、 裏社会・アングラ系の漫画をランキング形式で紹介していこ...

第6位 蟻地獄/原作=板倉俊之 漫画=武村 勇治:全4巻

主人公の二村と友人の修平はパチスロで生計を立てていた。

ある時裏カジノに誘われイカサマをして稼げると杉田という男から聞き、裏カジノに挑む。

うまくいっているように思えたが杉田に裏切られイカサマがばれてしまう。

修平を人質に取られた二村は5日以内に300万集めろと言われる。

300万を得るために二村が選んだのは1個40万で取引されると言われる人の眼球を集めることだった

少ない巻数ながらもかなりボリュームのある裏社会系漫画!

人質になった親友を助けるために300万必要になり、その金を1個40万で売れる人間の目玉で集めようとする話

テンポが良くサクサク読める。裏社会漫画かどうかは難しいところだが漫画の雰囲気的にココ

トリックや伏線がとても面白い作品。巻数も多くないのでおすすめ!

第5位 ウロボロス/神崎裕也:全24巻

孤児であった小学生の龍崎イクオと段野竜哉はこの世で一番大切な人である柏葉結子を、何者かに殺害されてしまう。逃げていく犯人の後ろ姿を目撃した2人は警察へ証言しようとしたが、金時計を付けた警察関係者に脅され事件は迷宮入りとなった。15年後、イクオは事件を隠蔽した警察組織へ復讐するために警察官となり、竜哉は事件の実行犯を探るためにヤクザの松尾組の組員となり、結子の死の真相を追う。

ウロボロス -警察ヲ裁クハ我ニアリ- – Wikipedia

サスペンス要素が強めの裏社会漫画です!警察とヤクザが強力して大切な人の死の真相を追います!

ドラマもかなり面白い。キャスティングも完ぺき!

サスペンス要素強めストーリーも展開も一切無駄がなく非常に面白かった作品

オチも納得できる終わり方です

第4位 新宿スワン/和久井健:全38巻

2000年代初頭の東京都新宿区歌舞伎町を主な舞台とし、スカウトマンを主人公に、その成長と歌舞伎町裏社会を描いた作品。

新宿スワン – Wikipedia

新宿歌舞伎町の裏社会を描いた作品です!体験談が基になっています!かなりリアル!

作者が実在する日本一のスカウト会社元スカウトマンということで実体験をもとにした漫画のため、とても現実感がある

スカウトマン目線で社会の闇の部分が描かれていて非常に面白い。気になる話がどんどん展開されていくので止まらなくなる

ちなみに映画実写版もめちゃめちゃいい



第3位 賭博黙示録カイジ/福本伸行:全13巻

上京後、定職にも就かず自堕落な日々を過ごしていた伊藤開司(カイジ)は、ある日、金融業者の遠藤により、かつて自分が保証人になっていた借金を押し付けられ、法外な利息により385万円にまで膨らんでいることを知らされる。遠藤に誘われるままカイジは、負債者に借金一括返済のチャンスを与えるという、フランス語で「希望」の名を冠すギャンブル船「エスポワール」に乗り込む。
そこで行われるのは、カード12枚を使った「限定ジャンケン」。大手金融業者の「帝愛グループ」が裏で取り仕切るそのギャンブルは、うまく勝てば帝愛からの借金は帳消しだが、負ければ命の保障はないというものだった。カイジは幾度となく煮え湯を飲まされながらも、土壇場での閃きと思考を駆使して、生き残りを賭けた勝負に身を投じる。

賭博黙示録カイジ – Wikipedia

裏社会というよりギャンブル漫画という感じです!

「カイジ」シリーズとして賭博堕天禄カイジなどもある

実写映画化されたので知名度は半端じゃない

とても練られたゲームルールと展開で非常に面白い

個人的には実写版の藤原竜也の演技が大好きなのでそっち派。

第2位 嘘喰い/迫稔雄:全49巻

パチンコ屋に入り浸っていたギャンブル狂の青年梶隆臣は、パチスロの演出がわからずに戸惑っていた男・斑目貘にアドバイスする。貘が「大勝ちできた恩返しに」と借金清算の手伝いをしたことで梶は、貘の正体が「嘘喰い」(うそぐい)の異名を取る伝説のギャンブラーであることと、要請に応じて立会人を派遣しあらゆる賭博を取り仕切る秘密組織「賭郎」(かけろう)の存在を知る。貘の目的はかつて失った大金と様々な力を取り戻し、賭郎の長・お屋形様の座を奪い取る大勝負「屋形越え」に再び挑むことだった。

嘘喰い – Wikipedia

こちらも同じくギャンブル漫画!個人的にはカイジよりも好きです!戦闘シーンがめちゃめちゃカッコいい!!

色々な賭け事をテーマにした漫画。ギャンブル、ゲームのクオリティが非常に高く、現在の賭け漫画では最強だと思う

賭けバトルもレベルが高いがそれ以上に注目してほしいのは格闘バトルシーン!!!

バトルシーンでここまでかっこいい漫画はまだ読んだことがないです!!

2重人格の殺人マシーンやノンレム睡眠に入ると覚醒する敵など設定も神

f:id:ddbloger:20190329163456j:image

だいやぼー

伽羅さんの戦闘シーンのカッコよさは完全に異常。胸がマジで熱くなった

f:id:ddbloger:20190329163526j:image

ヤバイでしょカッコよすぎるでしょ



第1位 闇金ウシジマくん/真鍋昌平:全47巻

丑嶋馨が経営する闇金融『カウカウファイナンス』は、10日5割(トゴ)の超暴利。彼の元に訪れる客は、丑嶋から借金をしたことをきっかけに運命が動き出す。この物語は、そんな『カウカウファイナンス』に訪れる客と、その関係者の様々な人間模様、そして社会の闇を描いたものである。

闇金ウシジマくん – Wikipedia

闇金融を描いた裏社会漫画の王道作品です!めちゃ面白い。

ついこの間完結を迎えた裏社会系マンガの超王道作品。

最終巻はまだ出ていない(2019年3月現在)

もうね、人間怖いわ。てか都会って闇だわ。まぁフィクションなんだけどね?フィクション….だよね?

どんどん出てくるクズ人間たちの行きつく先を見ることができる

主人公のウシジマは善ではないが、やることは確かに筋は通っているという、いわゆるダークヒーローとして非常に魅力的

非常に現実的な漫画で自分も気を付けなければという気持ちになった

 『ミステリー・サスペンス』漫画:9作品

定番物からマイナー物までおすすめの漫画をランキング化しました!

第9位 童夢/大友克洋:全1巻

とあるマンモス団地内で変死事件が連続して発生。警察が捜査を進めるも手がかりは一向に掴めず、担当の刑事部長までが不可解な死を遂げてしまう。そんな中、一家で団地に引っ越してきたばかりの特殊な能力を持つ少女「悦子(エッちゃん)」は、団地内に住む老人「チョウさん」が超能力を悪用して殺人を行っていることに気付く。少女と老人、超能力者2人の対決はやがて団地全体を巻き込む惨事へと発展していくのだった。

童夢 (漫画) – Wikipedia

画力が半端じゃないミステリー作品です!

信者補正でランクイン。

もうね、画力。

ストーリーももちろん面白くはあるんだけど注目すべきは絵ですわ。すごすぎですわ

超能力サスペンス的な感じです

第8位 HEADS/原作=東野圭吾 漫画=間瀬元朗:全4巻

脳の中にいる“亡霊”よ、おまえは誰だ!? 強盗に頭を撃たれた成瀬純一は、脳移植手術により奇跡の生還を果たす。だが彼の頭の中には、もう1人の自分が…!! 東野圭吾原作による脳移植ミステリー。

HEADS(ヘッズ)(1) – 漫画(マンガ)・無料試し読み・電子書籍 | BookLive!

脳移植後に段々と元の持ち主の人格が出てきてしまうというもの。脳の持ち主は誰なのか気になります!

東野圭吾の『変身』を原作としている漫画(多分)

脳移植をして脳の元の持ち主の人格がだんだんと出てきてしまうというもの

脳の持ち主が誰なのかを探していく。人格がだんだんと変わっていくところが非常に上手く書かれてる!



第7位 予告犯/筒井哲也:全3巻

警視庁のネット犯罪の対策部署として設立されたサイバー犯罪対策課。ある日、動画サイトYOURTUBEに、新聞紙を頭に被った男が、某食品加工会社に放火の予告をしている動画が発見される。その後も幾度となく犯罪予告を繰り返す男。警視庁はこの男を“新聞男”と名付ける。サイバー犯罪対策課は新聞男は複数犯であると睨み、新聞男らの正体や動機を探るべく本腰を入れて調査を始めるようになる。

予告犯 – Wikipedia

実在するネットを使った犯罪が色々と描かれています!読むべき!

ネット犯罪についていろいろ詳しく書かれている作品

かなりリアリティがあり実際に起きたもしくは起きそうな問題ばかり。

面白いが、明らかに個人が特定できるような芸能人が否定的に書かれていることについてはいかがなものなのか

第6位 水溜まりに浮かぶ島/三部けい:全5巻

明神湊(みょうじんみなと)と妹の渚(なぎさ)の幼い兄妹は長く帰宅していない母親を待ちながら日々を過ごしていた。ある日の放課後、久しぶりに姿を見せた母親は、遊園地へ行こうと切り出す。湊は母の帰宅に安堵するもすぐに、不審な提案・言動を取る母に再び不安を募らせる。母を残し乗り込んだ観覧車に突然雷が落ち戸惑う湊。目の前には妹の渚はなく、知らない女性の死体が。そして、窓に映る自分もしらない「誰か」であった。
水溜りに浮かぶ島/Renta

小学生の男の子がある出来事によって殺人犯の男と精神が入れ替わってしまい、次々と訪れる試練に翻弄される話

入れ替わりが結果的に少年にとって運命的なものだったという事が分かってくる

面白い

第5位 クロコーチ/原作=リチャード・ウー 漫画=コウノコウジ:全23巻

県警捜査第二課に所属する警部補・黒河内圭太は政治家や実業家の醜聞を握って強請を行い、時に彼らの犯罪をもみ消す悪徳警官であった。県警の上司達も弱みを握られ、「県警最悪の警察官」「化物」などと呼称され恐れられる黒河内の元に、清廉潔白な若きキャリア・清家真吾管理官が配属される。

清家に対して自らの犯罪を隠す気がない黒河内を清家は告発しようとするが、黒河内は自身が追っている更なる巨悪の存在を明らかにし、半ば事態に流されつつ清家は黒河内と協力することを選択する。

クロコーチ – Wikipedia

悪徳警察官が巨悪を成敗しようとする漫画!

汚職をしまくっていた警察がもうすぐ引退だから未解決事件に挑むぜ!という話

絵にかなり癖があるが内容は非常に面白い作品

ドラマ化もされた



第4位 横浜線ドッペルゲンガー/玉木ヴァネッサ千尋:全4巻

新進気鋭の若手彫刻家・剣崎マコトは、横浜線沿線で起きた殺人事件の犯人として逮捕された。剣崎は無罪を訴えるも、死刑の判決を下される。しかし、刑の執行と同時に事件発生から23日前の世界にタイムスリップしてしまう。まだ起きていない事件を止めるため、真犯人を殺すため、剣崎は過去の自分と組む。

横浜線ドッペルゲンガー – Wikipedia

SF要素があるミステリー漫画!めっちゃ面白いです!

無実の罪で死刑宣告された主人公が、死刑執行と同時にで事件前にタイムスリップして、過去の自分と協力して事件を解決しようとする話

クオリティがめちゃめちゃ高く、4巻完結とは思えないほど内容も濃い

絵にやや癖があるが面白い!

オチも完ぺき

第3位 金田一少年の事件簿/原作=天樹征丸、金成陽三郎 漫画=さとうふみや:全27巻

名探偵・金田一耕助を祖父に持つ高校生・金田一一(きんだいち はじめ)が、幼馴染・七瀬美雪(ななせ みゆき)や親友・剣持勇警部、ライバル・明智健悟警視らと共に、遭遇する難事件を、祖父譲りの抜群の推理力で次々と解決していく物語。

金田一少年の事件簿 – Wikipedia

オムニバス形式のミステリー漫画です!

ミステリー漫画の金字塔。金田一一が事件を解決していく数話完結の漫画

ホラー的な要素もチョコチョコある

さすが王道漫画。安定した面白さの作品

第2位 モンタージュ/渡辺潤:全19巻

1968年(昭和43年)12月10日に起きた昭和史最大の未解決事件、三億円事件。大規模な捜査が行われたが、犯人を逮捕できないまま7年後に時効を迎えてしまった。そして時は流れ、現代。

16歳の少年鳴海大和は、瀕死の老刑事に「お前の父親は、三億円事件の犯人だ」と告げられる。運命の輪に巻き込まれた少年は、三億円事件の謎を明らかにできるのか?

モンタージュ (漫画) – Wikipedia

実際に起きた未解決事件”3億円事件”を元にしたミステリー漫画です!

3億円事件についての漫画

悪役キャラも主要キャラも魅力的。また過去と現在が交錯していくところも面白い

絵も結構うまい。軍艦島が関係してくるところがなかなかイイ

実写ドラマ化されており個人的にはそっちのほうが好き



第1位 僕だけがいない街/三部けい:全9巻

売れない漫画家・藤沼悟は、「再上映(リバイバル)」と呼んでいる特殊能力を持っていた。その能力は、直後に起こる「悪いこと(事件・事故など)」の原因が取り除かれるまで、その直前の場面に何度もタイムリープしてしまうというものだった。

僕だけがいない街 – Wikipedia

タイムリープの能力を持った主人公がある事件を解決しようと奮闘する物語です。

タイムリープ物のサスペンス漫画として非常に面白かった作品

だらだらとした展開もなく少ない巻数で奇麗にまとまっている

伏線もきれいに回収されていてうおぉってなります !

アニメ化実写化もされていてどっちも面白いです!

『グルメ』漫画:6作品

いろいろな系統のグルメ漫画を集めてランキング化しました!

第6位 焼きたて!! ジャぱん/橋口たかし:全26巻

「太陽の手」と呼ばれるパンの発酵に適した温かい手を持つ少年、東 和馬は、幼少の頃、姉・稲穂に連れられて行ったパン屋St.Pierre(サンピエール)の主人から、「日本人にとっての『ごはん』より美味い日本独自のパン『ジャぱん』を創りたい」という夢を聞かされ、自らも「ジャぱん」を生み出すべく、独学でパンづくりを覚えていく。

焼きたて!!ジャぱん – Wikipedia

パン職人を描いたパン好きのための漫画です!

パン好きにはたまらない作品

色々なパンのアレンジを知る事ができる。キャラのリアクションも結構面白いし絵もうまい

ただし後半の失速感は半端じゃない。モナコカップ編以降は見なくても…..



第5位 トリコ/島袋光年:全43巻

世は「美食」が世界的流行となっている「グルメ時代」。世界中に未知の食材が溢れ、一つの食材に億単位の大金が動くことも珍しくない。国際グルメ機関IGOを通し、ホテルグルメの若き料理長・小松は、未開の味を探求し、自分の「人生のフルコース」の完成を夢とする美食屋・トリコにガララワニの捕獲を依頼する。トリコの狩りに同行した小松はその姿に感動し、以降はトリコとその仲間、美食屋四天王の狩りに同伴することに。

しかし、そんな彼らに危険な秘境に生息する凶暴な猛獣や世界中の食材の独占を狙いIGOと対立する組織・美食會が襲い掛かり、目的の食材を巡って激しい戦いが繰り広げられる。

トリコ – Wikipedia

グルメバトル漫画。登場する食べ物たちがめちゃめちゃ美味しそうです!

グルメ漫画というよりはバトル漫画感が強い

でてくる料理は実在しないものではあるが非常においしそうな物ばかり

戦闘に関してはすさまじいインフレが起きていた

第4位 真夜中ごはん/イシヤマアズサ:全1巻

食べるのが大好きなアラサー女子の、仕事のあとの楽しみは、お家でまったり一人夜食♪

https://www.amazon.co.jp/真夜中ごはん-Next-comics-イシヤマアズサ/dp/4776796511/ref=cm_cr_arp_d_product_top?ie=UTF8

食べ物の書き方がめちゃくちゃ上手い!

マジでめちゃめちゃお腹すきます

序盤がカラーのためリアルさが5割増し!食べ物がリアルだけど他はゆるめという書き分けもGOOD!!

真夜中に少ない食材で作るということで料理の参考にもなります!

第3位 だがしかし/コトヤマ:全11巻

とある半島の海沿いにある田舎町に住む鹿田ココノツは漫画家を夢見ているが、父・鹿田ヨウからは実家の駄菓子屋・シカダ駄菓子を継ぐように告げられる。しかし、それを嫌がるココノツの前にある日、都会からやってきた駄菓子マニアの美少女・枝垂ほたるが現れ、あらゆる手段でココノツに駄菓子屋を継がせようと奮闘する。

だがしかし – Wikipedia

駄菓子にめちゃめちゃ詳しくなれるグルメ漫画。駄菓子屋さんに行きたくなります!

駄菓子をテーマにした漫画

懐かしい気持ちになることはもちろん新しい食べ方や食べたことない駄菓子なども見つかります!

これ読んだ後結構の人が駄菓子を買いに行くと思うんだけどどうなんだろ

駄菓子だけでなく昔の遊びなども紹介される

第2位 甘々と稲妻/雨隠ギド:全12巻

半年前に妻を亡くした高校教師犬塚公平は、男手ひとつで幼稚園に通っている幼い娘つむぎを育てていたが、料理がほとんどできないため、コンビニ弁当での食事や外食ばかりの日々を送っていた。
ある日、つむぎと出かけたお花見で、母にドタキャンされ泣きながらお弁当を食べていた女子高生・飯田小鳥と出会う。彼女との出会いを経て、つむぎにまともな食事を食べさせてやりたいという想いに駆られた公平は、小鳥の母が経営する料理屋「恵」を訪ねる。そこで、小鳥と一緒に炊いた土鍋のご飯をきっかけとして、3人で定期的に料理をするようになり、料理の楽しみに目覚めていく。

甘々と稲妻 – Wikipedia

とにかく温かみのある漫画。ヒューマンストーリも多めです!

家庭料理多めの漫画。ヒューマンドラマ的な要素も結構強めで温かい気持ちにもなれる

変な意味ではなく幼女がかわいい。癒し強め



第1位 ミスター味っ子/寺沢大介:全19巻

亡き父が残した日之出食堂を母と一緒に支える味吉陽一のもとに、日本料理界の重鎮、味皇こと村田源二郎が訪れ、そこで陽一の作ったカツ丼に驚くことになる。味皇に招かれた陽一は、スパゲティ勝負がきっかけとなり、料理人達との美味しい味を求めた勝負に挑戦していくことになる。

ミスター味っ子 – Wikipedia

古い漫画ですが、今見てもおいしそうな料理だらけ!とにかく美味しそう!

昔から好きな作品。なかなか古い漫画だった

実際に作ってみたくなる料理や料理を食べた後のリアクションが見どころ。

絵が結構かわいく温かみがあってとても好きな漫画

\国内最大のマンガ(電子書籍)販売サイト!/

まとめ:めっちゃ疲れた

紹介したい漫画多すぎてマジで疲れたンゴ。合計14時間くらいかかったンゴ

人気漫画だけではなくマイナー漫画も多く紹介してみました!名作も多め!

完結漫画は一気見できるからいいよね!

あと読みたい漫画があるときはまず漫画アプリで読めるかを調べるのがオススメ!!あと試し読みとかも!

漫画村やらそーゆーwebで漫画が読める系の海賊版サイトはフツーに犯罪だから!利用しないほうが良いです

面白い漫画読ませてもらうんだから時間かけて描いてくれた人の利益になるようにしたいしね!

読み放題系の定額制の有料のサイトとか漫画レンタルとかを利用するのもいいと思います!

今後も新しく完結した漫画で面白い漫画があったらどんどん追加していこうと思います!

ではでは

おすすめの漫画記事はこちらから

無料アプリで読めるおすすめ漫画を紹介
【漫画アプリ】「少年ジャンプ+」で絶対ハマる人気でおすすめの漫画9選 ◆無料で面白い漫画が読みたいんだ こんにちは!漫画大好き大学生のハトシです! 僕は小学生くらいからかなりの漫画好きなのですが、そんな僕...
戦闘シーンがカッコイイ漫画のランキング
【厳選】戦闘・バトルシーンがカッコイイ!人気おすすめ漫画9選!漫画を安く読む方法も【2019年9月】 こんにちは!大学生のハトシです! 先日山中湖で行われたラブシャワーというフェスに行ってテンションアゲアゲです。 ...
サイコパスキャラが登場するおすすめ漫画
【狂気】魅力的なサイコパスキャラが登場するおすすめ漫画10選!! サイコパスとは 精神病質といわれていて、特徴としては冷酷・無慈悲・尊大・良心の欠如・罪悪感の薄さなどがある。言葉自体はアニメ『...
とにかく熱いおすすめ漫画のランキング
【完結から連載中まで】"熱い"漫画おすすめランキング!|スポーツ系やバトル系などまとめて紹介!こんにちは! 今回は数ある漫画の中でも 「熱い漫画」 これを紹介していこうと思います。 スポーツ系の漫画からバト...
裏社会・アングラ漫画のおすすめランキング
【2019年版】絶対ハマる。エグイけど面白い裏社会・アングラ漫画!おすすめランキング! こんにちは! 最近ドラマの『ウシジマくん』を見返しているハトシです! 今回は、 裏社会・アングラ系の漫画をランキング形式で紹介していこ...