大学生のハトシです!
僕は小中高とサッカーをしていたので、大学生になるまではそこそこのスリム体系でした。
しかし大学に入り運動をしなくなり、美味しいもの食べまくりネットフリックス見まくりの最高の毎日を送ってしまいました。
結果、気づいたころにはしっかりと体重が10キロ増えていました。
現役の頃60キロだったのがいまは70キロです。
でも僕は思うんですね、
まだ戻れる….っ!(確信)
てことでダイエット的なものをしようと思います。
1月に成人式があるので、それまでに-10キロを目指します!
このダイエット記事の目的
この記事の目的は3つあります。
1つ目:公開することで断念しないようにするため
僕自身これまでに何度か体重を戻そうと努力したのですが、ことごとく3日坊主をこいています。
今回は「ガチ」。ガチで成人式までには痩せたいので、記録していくことに決めました。
2つ目:同じような境遇の人一緒にダイエットしようぜ
僕みたいに高校卒業と共に運動ともおさらばして、小太りした人って結構いると思うんです。
今回はそんな人たちも一緒にダイエットしようぜって目的もあります。
読んでくれる人がいるだけでモチベにもなるし。
3つ目:ダイエットしたい人の参考になるために
今回は大学の教授に聞いたり自分で調べたりして、
これええやん!いけそう!
と思ったダイエット方法をしようと思います。
ぶっちゃけ結構イージーです。
自慢じゃないですが、僕は自分に割と甘いので。
ていうことでやったこととかをしっかり記していくことで、
「痩せても痩せなくてもダイエットを始めようと思っている人の参考になるかな」
と思ったわけです!
まぁ体質なんて人それぞれだと思うので、参考程度になればいいかな!
マイナス10キロ痩せるためのダイエットの方法
痩せるための方法を色々と調べた結果、
・有酸素運動×筋トレを行う
それと
・糖質を控えるための食事制限
この2つを行うのがベストだと判断しました!
有酸素運動と筋トレは脂肪を消費することを目的で行います。
脂肪を消費し痩せる流れ
脂肪を消費する。
つまりは痩せる流れを紹介します!
簡単に言うとこんな感じです!
身体はまず、
糖質(炭水化物にたくさん含まれてる)を消費してエネルギーに変えます。
その後糖質がなくなると蓄えた脂肪を分解してエネルギーを得るという流れです!
有酸素運動×筋トレと糖質制限をする意味は
つまり、このダイエットの意味は何かと言うと、
・有酸素運動×筋トレ
⇨エネルギーをいっぱい使うことで脂肪を消費する
・糖質制限
⇨糖質を控えることで、すぐに脂肪をエネルギーとして使えるようにする
こんな感じになります!
具体的な痩せるためのダイエットの方法
痩せるために行うのは
・有酸素運動×筋トレ
・糖質制限
ということを紹介しました。
ここではこの2つの具体的に行うことを紹介していきます!
有酸素運動×筋トレの具体的なダイエット方法
僕はかなり精神が弱いので、あまりに過酷なものだと100%途中で断念します。
なので、いちいち「よし!やるぞ!」とならなくてもできるようなものを、多くしたいと思っています。
とりあえずやろうと思っているのは、自転車での有酸素運動です。
僕は大学に行くときに最寄りの駅まで自転車で通っているのですが、今回はその自転車で向かう最寄りを極端に遠くします。
大体10キロくらいの距離にある駅まで自転車で行くことにしました。
これだけで、往復20キロの運動なので、結構良さそう。
季節的にも汗かかないし!
筋トレですが、これは腕立て15回、腹筋15回、体幹30秒×2セットを1日のうちのどこかでやればいいかなくらいで考えています。
本来は有酸素運動の前にやったほうが良いらしいのですが、朝から筋トレはめんどくさいので、できたら運動前くらいの気持ちで!
糖質制限ダイエットの具体的な方法
糖質制限は有酸素運動・筋トレと並行して行います。
基本的には1日に自分で選択できる食べ物では糖質がほどんどないものにする。という方向でいきます。
僕は実家暮らしなので、夜ご飯は基本的に「出されたものを食べる」感じです。
夜ご飯は糖質制限ができそうにないので、夜は米抜きくらいでいきます。
詳しい食べた料理などは、週ごとに書くダイエット日記に記載していきます!!
ダイエットの記録
ここでは僕のダイエットの記録を1週間ごとに記録していきます!
記録するものは
この4つです!
体重、体脂肪率は夜飯前に測定します!
本当はアプリと連動して管理できる、体重計を使いたいんですけど金欠で買えないので、『RecStyle』というアプリに記録していきます!
これをみてダイエットのモチベにしてくれればと思います!
一緒に頑張ろうぜ的なアレです!
記事は一週間ごとに記録していきます!
ダイエット開始1週目の記録
ダイエット開始1週間目の記録です!
ダイエット開始1日目(10/31)
開始1日目です。
朝から調子が良いです
・体重:70.2㎏
・体脂肪率:19.1%
・行った運動:自転車32キロ
・食べた物
朝:マーガリン塗ったパン2枚
昼:コンビニのキャベツの千切り、唐揚げ棒
夜:油そば
間食:ナシ
初日から油そばを食べに行く約束が入っていて、 やってしまった。
代わりに夜中は悲しみのサイクリングを行い約32キロ自転車で走った。
筋トレは忘れていた。
ダイエット開始2日目(11/1)
・体重:70.4㎏
・体脂肪率:19.1%
・行った運動:ウォーキング3キロ、スケボー3時間
・食べた物
朝:コーンとチーズをのせた食パン2枚
昼:ミルクシーフードヌード
夜:ロールキャベツ、ミネストローネ
間食:ナシ
朝の炭水化物は仕方ない感があるが、昼にミルクシーフードを食べたのがまずかった。
運動自体はかなりやっているが、筋トレをする気になれない。なぜだ…。
ダイエット開始3日目(11/2)
・体重:70.0㎏
・体脂肪率:19%
・行った運動:サッカー1時間、腹筋20×2セット
・食べた物
朝:食パン1枚
昼:唐揚げ2つ
夜:焼き鮭、みそ汁、サラダ
間食:ナシ
どうしても筋トレがはかどらない。
これはジムにでも行って半強制的にやるしかないのか!?そうなのか?!?
ダイエット開始4日目(11/3)
・体重:70.1㎏
・体脂肪率:18.8%
・行った運動:サイクリング3キロ
・食べた物
朝:納豆ご飯
昼:菓子パン1つ
夜:麻婆豆腐、味噌汁
間食:ラムネ2つ
食べる量自体は減ってるけど摂取してる炭水化物(糖質)はそんなに変わってない気がする。
そして例によって筋トレのやる気が起きないカスです。
ダイエット開始5日目(11/4)
・体重:69.8㎏
・体脂肪率:18.4%
・行った運動:サイクリング3キロ、ウォーキング4キロ、腕立て20×2セット、腹筋20×2セット
・食べた物
朝:納豆ご飯
昼:冷凍パスタ
夜:鳥貴族で色々
間食:バナナ1本
やっちった☆居酒屋いっちった☆
これぞ意志の弱さの表れですね!
罪悪感のせいでしょうか?多少ですが筋トレのやる気が出てきました。
腕立て20はマジでキツイです。次からは15×3セットとかにしよう。
ダイエット開始6日目(11/5)
・体重:68.0㎏
・体脂肪率:17.7%
・行った運動:腹筋20×3セット、腕立て15×2セット
・食べた物
朝:だし巻き卵、ご飯100グラムくらい
昼:コンビニのサラダ
夜:肉味噌炒め、味噌汁、サラダ
間食:チョコブラウニー1つ
このくらいの痩せは多分誤差です。
運動はできる時間がなかったので、筋トレだけ筋肉体操を見ながら行いました!
意味あるか分からないけど20分半身浴もした。
ダイエット開始7日目(11/6)
・体重:69.0㎏
・体脂肪率:17.7%
・行った運動:ナシ
・食べた物
朝:寝てた
昼:味付け卵、チーズコーンパン、ピーナッツパン
夜:チーズタッカルビ
間食:ピザポテト
完全に寝てた。
その後もゴロゴロしてた。
1日が終わった。
1週間目の反省点
序盤は運動はするものの、筋トレがあまりにもめんどくさすぎてしなかった。
また、糖質制限も思った通りにいかず普通の食事をしてしまった。
終盤はやる気の継続ができないが、糖質は多少なりとも制限していたので、緩やかに痩せてはいってるぽい。
ダイエット2週間目の記録
ダイエット開始2週間目の記録です!
今週の目標は「筋トレ 有酸素運動」をしっかりやることですね!
そのためにもまずはこの適当な性格を直せなければ!
ダイエット開始8日目(11月7日)
・体重:69.9㎏
・体脂肪率:17.9%
・行った運動:ウォーキング2キロ
・食べた物
朝:納豆ご飯
昼:菓子パン1つ、総菜パン1つ
夜:オムライス
間食:ナシ
バイト先の賄いでオムライスを食べてしまった。
無料なら食べないと損やん。
ダイエット開始9日目(11月8日)
・体重:67.5㎏
・体脂肪率:17.0%
・行った運動:ウォーキング2キロ、腕立て腹筋20回×3セット
・食べた物
朝:食パン2枚
昼:油淋鶏
夜:サラダ、カツオのたたき
間食:チョコチップメロンパン
バイトの休憩の空腹に我慢できずにコンビニでチョコチップメロンパンを買ってしまった。
ダイエット開始10日目(11月9日)
・体重:68.8㎏
・体脂肪率:17.1%
・行った運動:サッカー3時間、ジョギング5キロ
・食べた物
朝:納豆ご飯、みそ汁1杯
昼:ピザ
夜:居酒屋で色々
間食:ナシ
居酒屋でまた体重をリセットしてしまったようだ。
ダイエット開始11日目(11月10日)
・体重:67.4㎏
・体脂肪率:17.1%
・行った運動:サイクリング10キロ、腕立て腹筋スクワット20×3セット
・食べた物
朝:食パン2枚
昼:サラダチキン、豆腐の味噌汁
夜:ミネストローネ
間食:ナシ
日曜で結構頑張れた。筋トレからのサイクリングは「痩せてる痩せてるぅ!!」って気持ちになれる。
ダイエット開始12日目(11月11日)
・体重:67.4㎏
・体脂肪率:17.1%
・行った運動:ウォーキング10キロ
・食べた物
朝:食パン、味付けタマゴ
昼:カレーライス
夜:サラダチキン、唐揚げ、豆腐の味噌汁
間食:ポテトチップス
記録忘れたから前日のやつ
バイト先までドラクエウォークをしながら歩いたらこのくらい歩いてた。
間食癖が治らねぇ!!
ダイエット開始13日目(11月12日)
・体重:67.8㎏
・体脂肪率:17.0%
・行った運動:サイクリング10キロ、腹筋腕立てスクワット30×2セット
・食べた物
朝:卵かけご飯
昼:カレーライス
夜:ミネストローネ
間食:ナシ
腕立て30は鬼きつかった。筋トレ毎日やんのは無理だと気付いた。
給料が入って調子に乗ってカレーを食べてしまう。
心なしか腕が「ミチミチ」言ってるような気がする
ダイエット開始14日目(11月13日)
・体重:67.1㎏
・体脂肪率:17.0%
・行った運動:なし
・食べた物
朝:なし寝てた
昼:アメリカンドッグ、マグロのお刺身
夜:すた丼
間食:タピオカ
何となくタピってしまう。
筋肉痛がうざくてだらだらしてしまう。
しまいには夕食を背徳の極み「すた丼」で済ましてしまう。旨かったぁ
2週間目の反省
筋トレはとりあえず毎日やるのは無理だと思ったので3日に1回くらいにしようと思った。
腹筋は「毎日やっておけ!」らしい。
夜ご飯、昼ご飯がどうしてもがっつり食いたくなってしまう。
代用で腹にたまってお安いものを探す。つもり
基本的に食うのが大好き。
なので食ってしまったときは、その日か次の日しっかり運動することにする
ダイエット3週間目の記録
今週は食事にもうちょっち気を遣うど!!
体重が上がったり下がったりで効果あるのかわからない
ダイエット開始15日目(11月14日)
・体重:66.8㎏
・体脂肪率:17.5%
・行った運動:サイクリング5キロ
・食べた物
朝:納豆ご飯
昼:チャーシュー丼
夜:鶏肉甘辛く和えたやつ、豆腐の味噌汁
間食:大学芋
大学芋は余計だった。
チャーシュー丼はご飯少なめにしたから許してクレメンス。
ダイエット開始16日目(11月15日)
・体重:66.8㎏
・体脂肪率:17.5%
・行った運動:ウォーキング10キロ
・食べた物
朝:ナシ
昼:トムヤムクンヌードル
夜:サラダ、みそ汁、焼き鮭、さつまいも
間食:なし
記録をメモっとくのを忘れていたので、前日と同じ記録を掲載
久々のトムヤムクンヌードルがマジで沁みる旨さ
ダイエット開始17日目(11月16日)
・体重:67.1㎏
・体脂肪率:17.9%
・行った運動:サイクリング7キロくらい
・食べた物
朝:納豆ご飯
昼:納豆ご飯
夜:カレーライス
間食:なし
まさかの!衝撃の!朝昼納豆ご飯。記録していてビビった。
カレーライスは非常に美味しいです
ダイエット開始18日目(11月17日)
・体重:67.8㎏
・体脂肪率:17.7%
・行った運動:ジムで筋トレ2時間
・食べた物
朝:カロリーメイトひと箱
昼:なし
夜:中華食べ放題
間食:なし
朝一でジムに行った。
疲れて一日だらけるかと思いきや、驚くほど一日中元気だったのでビビる。
遊びに行った後外食だったのでしっかり食った。
体重が多いのは単純に食べ過ぎ。
測るタイミングを朝1日変えようかと考える。
ダイエット開始19日目(11月18日)
・体重:67.0㎏
・体脂肪率:17.4%
・行った運動:ウォーキング10キロ
・食べた物
朝:なし
昼:キャベツの千切り
夜:トマト鍋
間食:肉まん、アンマン
バイト掛け持ちしているのですが、週2くらいでいくバイトに往復5キロの道を歩いていくのが定着してきました。
間食やった。
ダイエット開始20日目(11月19日)
・体重:66.1㎏
・体脂肪率:17.1%
・行った運動:腕立て、腹筋、スクワット20×3セット
・食べた物
朝:納豆ご飯、みそ汁
昼:唐揚げ、サラダ、ポテトフライ
夜:ミネストローネ、サラダ、里芋とかニンジンの煮物
間食:ナシ
結構運動した。
そこそこ食べたけど測ったら結構体重落ちてた、イイ感じかもしれん
ダイエット開始21日目(11月20日)
・体重:66.4㎏
・体脂肪率:16.9%
・行った運動:ウォーキング10キロ
・食べた物
朝:エッグベネディクト
昼:カレーライス
夜:鍋
間食:唐揚げ棒
朝暇すぎておしゃんなもの作った。
体重戻るかと思ったけど以外にもキープ!!!
3週間目の反省
ちょっと食いすぎ感はあったけど意外と緩やかに体重落ちてた。
めちゃめちゃ食ったときとかそれだけで体重変わるから、今度からは朝食前に測ることにした!
ダイエット4週目の記録
11月27日更新予定!!
【謝罪】なぜこの先の記録がないのか説明しよう
「成人式までに痩せたい!!!!」
そう意気込んでいたのが昨日のことのように思える。
ダイエットは計画を立ててしっかりとやり始めた僕だが、1か月たった時あることに気づいた。
・・・これ1月まで続けるの無理やwwwwww
そう。無理だったんだ。
「ダイエットしなきゃ!」
という気持ちでこのブログを見に来てくれた人。
ごべーん!!!!
1か月ならお腹が空いてもしっかりと意志を持って我慢できたんだ。
俺は長男だったから我慢できたけど、次男だったらガマンすることなんてできなかった。
ただ長男にも限界アルヨ。そもそも俺、よく考えたら次男だし。
ていうことで、成人式を数日後に迎えている現在の体重は…….
67kg!!!!!!!!
67ケージーです。全然ダメでしたねぇ!!!!
なんで糖質制限ダイエットに成功失敗したのか
僕のダイエットがなんで失敗したのか自分なりに考えよう!
- 意志が弱い
- 糖質低い食品を買うのが面倒
- 糖質が食べたい
- 運動する時間がもったいない
こんな感じですね。
意志の弱さは治らないので失敗の原因はそもそもダイエットの仕方をミスったってところにある気がする!!!!
だって!!!ケーキおいしいし!!!
パン大好きだし!!!!
多分極端に減らしすぎたんだと思う。
夜だけ糖質減らして少しランニングする程度だったら続けられたと思う。
あと、期間って結構大事。長すぎた気がする。
2020年以降成人になる君たち!!!!
君たちは成人式までに痩せたいのなら、成人式2ヶ月くらい前から短期的に痩せたほうがイイよ!!!健康にクッソ悪いと思うけど!!!
長い期間かけて痩せるのマジでキツイから!!!我慢できないから!!!
2020年2月1日、再びダイエットを決意する
酒を飲み、好きなだけめしを食っていたらいつの間にか72キロになっていました。
前回の反省を活かし、糖質を制限するのは昼と夜のみでそれも夜は米を抜くのみ。
筋トレもかなーり緩くやることにしました。腹筋、体幹、腕立てのみにしました。
筋トレの内容はどこかのタイミングで書いていこうと思います!
てことで、また頑張っていきますわ!みんなもがんばろうぜ!